![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73599948/rectangle_large_type_2_baa044f3cde2fa1b7520138f72d11f91.jpg?width=1200)
清水エスパルスサポータの皆さま ようこそ日産スタジアムへ【2022/3/6】
2022年3月6日(日)14時キックオフ 横浜F・マリノスvs清水エスパルス。
行こうか迷っているんだよね……というサポーターの皆さま!
まだチケットは購入できます。まだ間に合います。
お天気も良さそうです。
チケット購入はこちらから。
でも、駅からスタジアムまで遠いよね……というサポーターの皆さま!
新横浜駅(JR東海道新幹線、JR横浜線)からは徒歩15分程かかりますが、小机駅(JR横浜線)からは徒歩7分ですし、各駅から日産スタジアムまでバスも出ています。
![バス(日産スタジアム)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73592151/picture_pc_2df8106ab36774892ad402e3ee3453bd.png?width=1200)
専用スタジアムじゃないから観にくいし、スタジアムグルメも微妙でしょ……と思っていらっしゃる皆さまーーーっ!!!
たしかにIAIスタジアム日本平の圧勝です。わたしも大好きなスタジアムです。
日産スタジアムの良いところをご紹介すると……、屋根があること(明日は晴れだからあまり関係ないけど)、椅子がきれい、ドリンクホルダが付いている、トイレがきれい、とにかく広い(それがデメリットや!というツッコミはやめて)。
そして、スタジアムグルメの種類が多くて美味しい!
何時に行こうか悩んでいる、キックオフまでのスケジュールは未定……という方は、日産スタジアムに早めに来て、スタジアムグルメを楽しんでいただきたいです。スタジアムの外なのでスタジアムグルメだけを楽しむことも出来ます。
3月6日に出店するキッチンカーは43台。トリコロールランド(東ゲート側)、西ゲート前広場に、ずらーっと並びます。営業開始は9時30分です。
3/6のマリノススタグルのレイアウト地図になります!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
どのキッチンカーも自信を持っておすすめできるメンバーですので、是非マリノススタグルをお楽しみ下さい!#マリノススタグル pic.twitter.com/ppPH94EWy8
まずは、キッチンカーのTwitterアカウント@cda_cateringをフォローされることをおすすめします。キッチンカーの出店情報が詳しく紹介されていますし、試合当日もお店の情報が流れてくるので役立ちます。Twitterのハッシュタグ「#マリノススタグル」もチェックしてみてくださいね。
そして、ご注意いただきたいことです。
✅注文列と受け取り列が分かれているお店があります。並ぶ前に確認してくださいね。間違えて並ぶと悲劇です。
✅キャッシュレス決済対応のお店もありますが、現金も準備されたほうがいいです。
✅1食あたりの提供時間、アレルギー成分表示がキッチンカーに掲示されています。時間がかかるお店もあるので、急いでいるときは参考になさってください。
何にしようか決められない方へ
たくさんあって選べない……という方に、わたしが食べたいものをご紹介します。秘密にしておきたい気持ちもありますが、スタグルはみんなのものですからね!
まずは「コルポデラストレーガ」さん。ここはスタジアムじゃなくてレストランではないかと思う味わいです。初めて食べるならポルケッタかなぁ。ミラノカツレツもサクサクで美味しいんですよ。たしかご飯無しも選べたはずなのでビールのおつまみにもいいですよ。
西ゲートのご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
マリノススタグルの至宝!業界の超有名店「コルポデラストレーガ」さん!
マリノススタグルのハイクオリティを象徴する存在であり、虜になったマリサポは数知れず!
名物ポルケッタは売切必至!
スタグルという枠でなく、グルメ全体の最高峰!
#マリノススタグル pic.twitter.com/bjBLD1NMaH
肉好きな方には、「大木屋」さんと「加藤牛肉店」さんをおすすめしたいです。わたしは加藤牛肉店さんの焼きそばを狙っています。
トリコロールランドのご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
芸能界の食通も足しげく通う超有名店「大木屋」さん!
テレビや雑誌などにも数えきれないくらい取り上げられている「肉のエアーズロック」を食べられるのはJリーグでマリノススタグルだけ!
最高の牛肉を口いっぱいにほおばって下さい!#マリノススタグル pic.twitter.com/c7b7dpkJG5
トリコロールランドのご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
肉業界で知らない人がいない!肉のカリスマ「加藤敦」さんが営む「加藤牛肉店」さんが日産スタジアムに再登場!
スタグルで食べられること自体が奇跡!
超絶品山形牛コンビーフがたっぷり入った焼きそばはまさにここでしか食べられない逸品!#マリノススタグル pic.twitter.com/PGpTgq9xhr
めずらしさで選ぶなら「DEENEY'S」さんのハギスでしょうか。購入後すぐに、熱々を召し上がっていただきたいです。
西ゲートのご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
王様のブランチでも紹介されたスコットランド伝統料理の“ハギス”を挟んだホットサンドを提供する「DEENEY’S」さん!
作りたてをご準備するため、かなりの時間並びます!長時間並んだ先にオアシスがあります!
CDAが絶対的に保証する最強の美味しさ!
#マリノススタグル pic.twitter.com/bzkJYLSSWW
スイーツ系は、「おいものプー太郎」さんがお気に入りです。ただの焼き芋でしょー。ただのサツマイモでしょーと思われた方!
最近、焼き芋を召し上がったことはありますか?
いつの間にか、スイーツに昇格した焼き芋をお試しくださいませ。持ち帰って、トースターでチンして熱々にして食べるのもいいですよ。
トリコロールランドのご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
焼き芋専門店「おいものプー太郎」さん!
寒い季節、熱い熱いと「焼き芋」を笑顔で頬張る姿は最高の瞬間!
●焼き芋あんバター
●焼き芋ハニーチーズ
●焼き芋ブリュレ
●焼き芋シェイク
バラエティ豊かな焼き芋メニュー!
まさに焼き芋天国!#マリノススタグル pic.twitter.com/u5B7Hk19yr
並んで待つのが苦手な方へ
9時半から11時くらいまでは、あまり待たずに買えるはずです。キックオフ30分前からキックオフ後も人が少なくなります。お目当てのものが完売になっている可能性もありますが、並んで待つのは苦手、そんなに早く行きたくないという方は、その時間帯もおすすめです。
あとは、パッと見て並んでいる人が少ないお店を選ぶのもアリです。隣のお店が行列なのに人が少ないと、美味しくないのかな……と不安になりますが、ハズレのお店はありません。これは保証します。
そして、ささっと買えるのは、崎陽軒のシウマイ弁当(860円)です。ギリギリにスタジアムに着いて急いでいるとき、今はお腹が空いていないから後で食べたいという時もおすすめです。
おまけ情報
宇都宮徹壱さんのウェブマガジンで「ウチのスタグルが一番!」という企画が始まるそうで、3月のお題は「カレー」です。
カレーを食べて応募しましょう!
出店者の方の投稿も大歓迎とのことです。
📢フライデーナイトに【新企画】発表⚡️#ウチ壱「ウチのスタグルが一番!」写真によるファン参加型企画、始まります! - 宇都宮徹壱ウェブマガジン https://t.co/nsowDMUGsM
— 宇都宮徹壱ウェブマガジン WM (@tetsumaga) March 4, 2022
Jリーグの他、JFLや地域リーグのファン・サポーターのご参加も大歓迎! #徹壱 #宇都宮徹壱WM #スタグル
3月6日のカレー情報
まずは、わたしの推し「Jigemon」さん。
スコッチエッグカレーはいつも売切れでまだ食べたことがないのですが、絶対美味しいはずです。だって他のメニューも全部美味しいから。
当日メニューを見て、「これだ!」と思うのもを選んでください。
西ゲート前のご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
マリノススタグルのハイクオリティを象徴するツートップの1台!実力派洋食屋「Jigemon」さん!
和牛のスジとゲンコツをローストし、香味野菜等を加え、コトコト100時間以上煮込み作り上げた和牛デミグラスソースを使用したメニューはまさに至高の逸品!
#マリノススタグル pic.twitter.com/vQ6XrHwxSY
そして「神戸キッチン」さんの港町ドライカレー。
シェフのこだわりだもん。美味しいに決まってますよね。
西ゲート前のご紹介!
— CDA(マリノススタグル) (@cda_catering) March 4, 2022
すでにたくさんの常連ができている港町メニューを提供する「神戸キッチン」さん!
シェフがこだわって作った、昔は外国航路の客船で食されていたという牛挽肉の「港町ドライカレー」は絶品!
画像の牛スジ玉子丼(ぼっかけ丼)も是非、ご賞味ください!#マリノススタグル pic.twitter.com/CEYOi2Ozu0
もう一つおまけ情報
スタグルではないのですが、マリノスケの妹「マリンちゃん」に注目してほしいです。動きがとにかく可愛いのですよ。
明日はおさんぽタイムもあるようなのでチェックしてみてください。
それでは、日産スタジアムでお会いしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![すず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170478694/profile_6df33b627eb34fcfa6489ddcf5c6660d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)