2019年買ってよかったもの
今発売されている60W急速充電器の中では一番小さいものなんじゃないかと思います。
Macと一緒に持ち歩いてます
痩せようと思って、オートミール食べ始めたんですが、
朝ご飯にちょうどいいです。
夜に牛乳入れて置いておくだけで柔らかくなり、蜂蜜を少し入れて食べてます
オーバーナイトオーツと言うらしい
https://macaro-ni.jp/69033
ピチットシートの中に数時間マグロに入れておくとかなり美味しくなる
家でも充分おいしい魚が食べれるのは幸せ
- Anker PowerPort III mini
- Kindle Oasis
旧モデル持ってたのですが、新モデルも買いました。
本読む体験がめちゃめちゃ良くなる。
休日のお昼ご飯が豊になりました
家事代行サービスを呼んだ時に教えてもらったんですが、
力を入れてお風呂掃除ができるので、赤カビとかよく落ちてくれて嬉しい
スポンジだと結構疲れちゃったりしますが、ブラシなので楽に汚れが落ちます
身も蓋もない話ですが、大きいまな板あると調理が楽になります
うちだと食洗機に入るギリギリのサイズ
海外に行くときにこれだけ持っていけばなんとかなる安心感を持つために購入しました。
いちいちここの国はこのタイプの電源だから買っていかなきゃとか考えなくて済むようになりました
最近白髪が少し気になってきたので使ってみました。
染めるのもお風呂入ってるときに置いておけばいいのと、
1週間に1回ぐらいやっておけば、あんまり白髪が目立たなくなくなります。
通称、積読タワーと言うらしい。
呼んでない本を置いておいて、気が向いたら読んでいるんですが、
積読が可視化されるので読もうという気になれるので良い
この加湿器は本当に求めていた加湿器だと思っていて、
フィルターがないのでフィルター自体の掃除がいらないことと、
加湿器自体の掃除もめっちゃ楽ことです。