人生で気にするだけ損なことTOP5
5位:美的好奇心
・美しいもの、フィクション、クリエイティブなものを好む性格
・幸福度とはほとんど関係なし
4位:自己主張
・主観的な幸福度には関係なし
・自己主張が強い人は支配的で言いたいことをちゃんと言う
・共感能力の方が、幸福度との相関がある
・相手と寄り添える方が、幸福度が上がる
3位:変動性
・自分、他人の怒りやイライラの影響をどれくらい受けやすいか
・幸福度は変わらない
2位:統制
・ルール、秩序、決まりを大事にする
・法律はOUTだが、何となく社会にある常識や秩序などは守っても守らなくても個人の幸福度とは関係なかった
1位:礼儀
・他人に敬意をもって接することは大事だと言われるが実は幸福度とは関係なかった
・人間関係が充実していたら、多少の無礼も含めて友達でいられる
時間を大事にする人・自分の大切な時間を守ることができる人が、最も幸せという説がある
いいなと思ったら応援しよう!
