![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154457363/rectangle_large_type_2_fd3140eb4bcae9b930a167ec64aa459b.png?width=1200)
Photo by
denwa_uranai1
右の頬をぶたれたら左の頬を、出すかなあ…
親切にしなきゃいかんと思ってる
自分のことはなるたけ後回しと思ってる
人が困ってたら助けたくなってしまう
いいのか、それで
子どものころからキリスト教のガッコに通ってた
(別におぼっちゃまではない)
世のため
人のため
奉仕せよ
そんな教えに慣れ親しんだ
(決して真面目な生徒じゃあなかったんだけどねえ)
それで
気がつくと
「いい人」になってた
なっちゃったんだな、これが
うーん、どうなんだろうね
割と人には好かれとると思う
(いい意味で「偽善者」だから)
一方で、割と舐められたりもする
(頼みゃあ何とかしてくれると)
いつもニコニコ(現金払い…ではないが)
けっこう疲れるんだな
ちょっと親切が足りないと、悪く思われるしね
(普段、ブスっとしてる人が、ニッコリすると、めちゃくちゃ株が上がるという法則があるのは知ってるんだけどね。マーフィー?マカフィー?の法則だっけ…違うか、違うな)
だから、最近は、ちょっとキレてみたりする
(逆効果?そうでもないんだな、これがまた)
まあ、世の中、人の親切で回ってる部分も、ままあるんで、引き続き親切にはするんだけどね
そんなに疲れない範囲でさ
自分を大事にね
そんなお話