見出し画像

子どもの成長におもふ事

みなさん

中学校の時の夢は何でしたか?

今、その夢は叶えれていますか?


ちなみに僕は叶えれていません
中学生の時に何になりたかったのかも
覚えていません

中学生の頃 
今現在をこれっぽっちも想像できていないし
できもしない

行き当たりばったりで生きている人生だなぁ
と徒然思います


ちょっとだけ我が娘自慢
長女かっこいいなぁと先日感じたので
備忘録

アイスを食べているのは次女

長女は幼稚園の頃からピアノを習っています
習ったきっかけは忘れました
現在は中学2年生

特段の理由がない限り、必ず1日1回はピアノを弾きます
量ではなくて、1日1回必ず弾いています
自分から弾くときもあれば、嫌々の気分でも
気分なんてどうでも良くて、大事な事は
必ず1日1回はピアノを弾きます

今はダンスが楽しいみたい
これも幼稚園の頃から始めた気がする・・・

習い事はピアノとダンス

彼女の夢は、僕らの会社で音楽療法士になって
僕らの利用者さんを喜ばし元気にしてあげること

一応、小学校5年生頃から言っていて、中2になった今でも
言っている

上の写真は、彼女が音楽療法士になるために、
ピアノを辞めないために
毎年出続けているピアノコンクール
毎日新聞が主催の略してマイコン
全国規模のコンクールに毎年エントリーしている

別に全道大会、全国大会に出たいわけでもないけれど
彼女の目標は、マイコンで奨励賞/努力賞をとること


一応、このコンクールに出てからずっと取り続けてきた
(彼女の目標は奨励賞/努力賞なのでこれを超えることはない)
(そもそもその上を目指してない???)

しかし今回は、ノータイトル
目標にしていた賞を取れませんでした

彼女は号泣で落ち込んでいましたが
自分と重ねてみると

そこには、彼女の成長と中学校2年生なのに
はっきりとした目標を持って生きているんだな
ということを感じました


彼女の夢は、成長する過程で変わってもいいけど
中学2年生の段階でチャレンジしてトライしていること

部活とかもそれにあたるかもしれないけれど
現在の子ども達は、将来に向かって色々とチャレンジしているんだなと


めちゃくちゃかっこいいと思います

僕から見たら、彼女の夢の到達にはコンクールの賞は関係ない
目標設定に向かっていったことが誇らしい

毎年見ているピアノコンクールですが、学年が上がれば上がるほど
レベルがあがる
言い方が違うかもしれないけれど、趣味でピアノを弾いているという
レベルではもうない
中学生なんてそんなレベル
(だけど去年は賞とれたんだけどね・・・)

彼女はこれから、自分の夢に向かって、時間の調整をするんだろな
これからピアノをもっとうまくなるのか?
それとも音楽療法士として必要な音楽を学び楽しむのか

中学2年生 色んな経験の選択と決定がでてきましたね
我が家ではチャレンジしないことは、成功の反対と
定義しているので、果敢に時間と好奇心がある限り
チャレンジしてほしいです


それにしても、しっかりと考えチャレンジしていること
本当に誇らしいです

自分が恥ずかしいくらい 


娘から学ぶ成長のステップ
① コツコツと毎日続ける事
⓶ 自分のできる限りの目標を少し高めに設定する事
③ なりたい夢を口に出す事


音楽療法士としてと言っているけど、作業療法士にも興味があるらしい
あぁあ 学費溜めないとな
お父ちゃんがんばります!

ふきのとうホール 六花亭ビルの番犬

田なべたべたい






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?