チョコザップ、再入会キャンペーンのメール
チョコザップをやめて3ヶ月目、まるでマーケティング施策のお手本のように再入会を促すメールがきました。
それも入会金無料、入会月月末までは無料というなかなかのオファー。
今どのくらい会員が増えているのか知りませんが、まだまだ増やしたいんですね。
確かに一度やめてしまうと、使っている頻度が高いほど手持ち無沙汰というか、寂しくなっちゃう気持ちもありますね。
ただ退会理由となった状況(会員のモラル、問い合わせへの対応)が少しでも改善しているならともかく、メールにも触れていなかったので全く惹かれませんでしたね。
いただいたメールだと、ただ単に安さだけで売っている企業なんだと言うイメージが先行してしまいます。これでは一旦は顧客を獲得しても、価格で競合が出てきたらすぐに離れてしまう顧客も少なくないのではないでしょうかね。
退会時に退会理由を聞いているのなら、それらに対してきちんと分析を行い、今後のサービスに対して活かしいく姿勢を見せてもらいたいものです。そうでなければ聞くだけ無駄です。
個別に退会理由に対する対応をすることなど望みませんが、安さだけを売りにした、こんな薄っぺらい再入会促進のメールを送るのではなく、現状に対する認識、および将来に向けた姿勢を語ってもらいたかったです。
これを書いたすぐ後に再度メールが来ました。
タイトルが「chocoZAPお客様アンケートの「ここが良くなったよ!」をご紹介★」だったんです。
ちょっとびっくりしたのですが、そこはさすがチョコザップ。メールの中にそのような記述は一切ありませんでした。なんなんでしょうか?