![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33672846/rectangle_large_type_2_5d1181b1222b4bcaa8499010412ade8e.png?width=1200)
アートを日常に
8月も終わりを迎え、
明日から9月となる今日この頃、
残暑の渦中ではございますが、
秋を過ごす準備は出来ていますでしょうか?
さて、この度、
コラグラフワークショップを大阪府枚方市にございます、
ひっそりと人数制限をもうけて
「大越なごみの森診療所」にて開催しました!
子供達が身近な物にあるアルミや紐などを使いながらデザインを考えます。さらに色付けしてオリジナルのハガキを作っていただきました。
コラグラフとは、コラージュのように様々な素材を切り貼りしたり、塗布したりして凸凹をつくる版画手法です。
お子様と親御さまたちが手を取り合って
沢山の作品を完成させることが出来ました。
一回性のワクワク感を持ちつつ、
思っていた通りにいかなくても
偶然できた模様が何よりの魅力であり、
失敗とか成功とかではなく、
生まれ出た表情を存分に楽しんでもらえたと思います!
何よりも今回のワークショップで
たった一つのアートを自分で生み出した。
という感覚を味わっていただけました。
また、約1時間という短い作業時間の中で、
5つの作品を作り上げた方もおられました!!
何をどこに置こうかなぁ?
これは何色にしようかなぁ?
これとこれを重ねるとどうなるのかなぁ?
そんなお声をいただきながら、
最後まで漂う緊張感とワクワク感で
一緒に作り上げた作品やこの時間は
私にとって大きな宝物です!
引き続き、継続開催も企画しておりますので、
ご興味のある方はまたのご参加お待ちしております!
コラグラフワークショップ ーアートを日常にー
日時 2020年8月30日(日)13ー15時
場所 大越なごみの森診療所
ー 新型コロナウイルス対策について ー
SNS
Instagram(KATO YUI)
Instagram(ART SPACE NUI)
Facebook
twitter
いいなと思ったら応援しよう!
![KATOYUI | SUSTO Umbrella|](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28087493/profile_39303b0b956e10f2b6cd0e0767d117c9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)