![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45706709/rectangle_large_type_2_d99e0d4bd354b039c641cce643d0f428.png?width=1200)
【2分で読めるレビュー】ひたすら鍵を開けまくる!「鍵だらけの部屋からの脱出」
閉じ込められた実際の部屋からの脱出を目指すルーム型リアル脱出ゲーム「鍵だらけの部屋からの脱出」に挑戦してきました。
特徴は「部屋の中に仕掛けられた60個を超える鍵」とにかく鍵を開けまくります。脱出するためには、制限時間30分以内に部屋に仕掛けられた全ての鍵を開錠しなければいけない。
そんなシンプルなコンセプトの「王道」リアル脱出ゲームでした。東京会場は2021年2月8日に始まったばかり。これから順次、名古屋、札幌、福岡、京都会場もスタートする予定になっています。
筆記系クイズは、ほとんど無し!探索力とひらめきが頼り
東京会場である「下北沢ナゾビル」では、20畳ほどの部屋(2Fフロア)の至る所に鍵が仕掛けられていました。壁を埋め尽くすたくさんの小さな扉、無造作に置かれた宝箱、南京錠のぶら下がる棚や引き出し。そして、ひときわ大きな錠がかけられた脱出口。
それらの鍵を開けるための謎解きに、筆記クイズはほとんどありませんでした。部屋をくまなく探して鍵を見つけたり、直感やひらめきを駆使して暗証番号を解明していきます。
中にはかなり意地悪なところに鍵が隠されている場合があるので、チームメンバー全員で手分けして入念に探索する必要も。そんな過程も、皆でワイワイと盛り上がれる楽しい内容です。
ルーム型が初めての人、謎解きに慣れていない人にもオススメできる
ルーム型のリアル脱出ゲームは、実際の部屋に閉じ込められる臨場感が最大の売りですが、公演回数が限られていたり、見知らぬ人と一緒にプレイすることにハードルの高さを感じる人も多いかも知れませんね。
「鍵だらけの部屋からの脱出」は、次のような理由で、ルーム型が初めての人や、謎解きに慣れていない人にもオススメできます
・制限時間が30分と短め、その分公演回数が多くチケットが取りやすい
・1チーム最大6名とメンバーを集めやすく、グループチケットで貸切りにできる
・部屋の探索やひらめき系の問題が主になるため、謎解きに慣れていない人も他のメンバーと同じように活躍しやすい
ルーム型にハードルの高さを感じていた方も、グループチケットを活用し、身近な仲間同士で挑戦してみてはいかがでしょうか。
コンテンツ名:「鍵だらけの部屋からの脱出」
プレイ人数:最大6名
制限時間:30分
料金:前売り2,200円/人~(税込)
グループチケット 12,600円~(税込)
※コンティニュー(+10分延長):800円/人
公式サイトリンク:リアル脱出ゲーム「鍵だらけの部屋からの脱出」
より詳細については、次のブログ記事もご活用ください
https://dnazo-game.com/5203/
いいなと思ったら応援しよう!
![すーさん(リアル型脱出ゲーム 攻略レビュー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30229289/profile_f5a6d2f9995fa29dc36a5e0b2552778c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)