![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157533170/rectangle_large_type_2_ca74b8b5101c56af2688f1730530d478.png?width=1200)
【攻略レビュー】デスノート×リアル脱出ゲーム「新生キラの謀略からの脱出」
デスノートとリアル脱出ゲーム10年ぶりのコラボ。令和の時代に表れた「新生キラ」と緊迫の頭脳バトルを繰り広げる。デスノートの世界に没入する体験ができました。
《プレイ情報》
特徴:
・役者さん演じる迫真のドラマ映像と会場演出が連携、物語に没入する体験
・新生キラの思惑と正体を暴く。謎解き&推理ゲーム(個人戦)
プレイスタイル:
公演ホール型(個人戦)
※友達との協力プレイ可
謎解き難易度:
★★★★★★★★☆☆(10段階)
脱出成功率:
5%
(東京ミステリーサーカス2024.10.06、筆者参加回)
制限時間:
公表なし(所要時間120分)
チケット料金(税込):
前売り一般(平日)3,500円
前売り一般(土日祝)3,800円
※当日券、リピートチケット、
特典付きチケット、平日U22団員割引あり(詳細、公式参照)
会場及びプレイ期間:
・東京ミステリーサーカス(新宿)
「2024年10月03日(木) ~ 2024年12月22日(日)」
・リアル脱出ゲーム大阪南堀江店
「2025年01月09日(木) ~ 2025年02月24日(月・祝)」
・リアル脱出ゲーム名古屋店
「2025年02月06日(木) ~ 2025年03月09日(日)」
公式サイト:
【公式】リアル脱出ゲーム×DEATH NOTE『新生キラの謀略からの脱出』
※難易度は筆者の主観になります。参考程度にご覧ください。間違い無いよう記載しておりますが、各種料金や日時は変更の可能性あるため必ず公式情報もご確認ください
![](https://assets.st-note.com/img/1728621710-9jWDNBz63qOnPQZaXuvA0seM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728621744-FpT8UsJgEdSIy19an0Czrqvc.png?width=1200)
今回のリアル脱出ゲームは、2024年8月幕張メッセで開催された「リアル脱出ゲームフェスティバル」内で行われた同名公演を一般的なホール会場用にしたもの。一部演出が変更されていますが、謎解き問題やストーリーは同じ内容。
舞台は、原作から14年後の日本。令和に現れた「新たなキラ」の脅威にさらされた世界で、プレイヤーは対策本部の捜査員となり、新生キラによって仕掛けられた謎のゲームに巻き込まれていくストーリーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728621795-9ger5qk4vR2d7xIY1AUOlytK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728621844-YTQJS7VBjxuM12dHin63pWab.png?width=1200)
今回の演出は、役者さんによるドラマ映像が会場スクリーンに映され、プレイヤー達がいる会場のリアルな進行と連携する形式。熱量の高い迫真のドラマ映像によって、自分たちが捜査員の一員であることに臨場感があり、会場一体となる高い没入感によって、ぐいぐい物語世界に引き込まれました。
問題の内容は、序盤から中盤にかけて、一般的な謎解きが幅広いジャンルで出題。時折、捜査資料として提供される情報の分析問題を交えながら、終盤はキラの正体や思惑を暴く推理問題へと移行していきました。
デスノートとリアル脱出ゲームの相性の良さが抜群。デスノートに設定された様々ルールを逆手にとったキラやL(エル)が繰り広げる頭脳戦は、限られた手段の中、柔軟な発想をもって起死回生の一手を狙うリアル脱出ゲームの本質と完全一致しますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728621874-yB82trixRuX3SG7VkKCLlaFs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728621912-1NbU40pFiGByQoHRtlLd6JEV.png?width=1200)
脱出成功率 約5%と狭き門でしたが、ゲーム体験として「ああ面白かった!」と強く思える内容。往年のデスノートファンはもちろん、イマーシブ型の演劇や推理ゲームが好きな人に深く刺さるものだっと思います。
それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!
※スマホを利用したゲーム進行の詳細や、謎解き問題の特徴など、より詳しくは、次のリンク先のレビュー記事もご活用ください
いいなと思ったら応援しよう!
![すーさん(リアル型脱出ゲーム 攻略レビュー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30229289/profile_f5a6d2f9995fa29dc36a5e0b2552778c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)