マガジンのカバー画像

つぶやき★言いたい放題好き放題

29
超主観で言いたい放題好き放題します。
運営しているクリエイター

#コトづくり

【理解するより腑に落ちる】技術屋も論理・数値や機能性能で攻めれば相手も理解できるはずという理系脳ではなく、相手になるほど!と共感してもらえるようにどうするか?「腑に落ちる」ようにどうするか?を考えるスキルを身につけたいものです。(若いときからドリーマー脳を鍛えましょう。)

【ものづくりとコトづくり】ものづくり=提供物の設計・製造/創作・提供プロセス(供給者視座)、コトづくり=感性的な価値の提供/享受のプロセス(供給者視座の場合と生活者視座の場合がある。生活者視座では、生活者の意思と意図に基づく能動性を重視する。)