![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501468/rectangle_large_type_2_021fc5e495a847908c5a7ba91f523c29.jpg?width=1200)
2022-07-10:筋トレとウォーキングと漫画のこと
今週も一週間のまとめです。
まずは筋トレ。
7/4,7/6、7/8の3回です。
10kgダンベル1セット、15kgダンベル3セットを最低ラインとしていますが、2回は15kgダンベル4セット行っています。
追加のプレートを購入し重量をアップした際には、続けられるがどうかわからない重さに感じたのですが、今では何とかやれる重さになってきました。
人間とは、慣れる生き物です。
回数を増やすしてスタミナアップ。
重量を増やして筋肉量アップ。
8月に入ったら、どちらかで荷重を増やしたいと思っています。
次は、ウォーキングです。
結果として、それなりに動いているようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501613/picture_pc_0767f2598f8fdb3486fff1ed70c57401.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501614/picture_pc_5f164a63a6e3e4adabc4627fded733db.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501616/picture_pc_9a47ef0452b21672b1bd1fc9b312036c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501617/picture_pc_8091e6d77bea298b1c2647a5f9c44be9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501618/picture_pc_8218d16a00c73887b368ac638d084d5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82501615/picture_pc_984ea59dc31f37cb32c064f977e1dfac.png?width=1200)
ウォーキングに関しては、スマホを持っている間に歩いていた結果を見ているだけで、歩くことをメインとして運動は行っていません。
体重を減らしたいのですが、炭水化物を減らすと頭が回らず、人からもらった甘いものに手を出してしまっています。
これじゃ減るわけないと分かっているのですが、お酒をやめていても減らせないので、再度飲酒を始めることを考えると怖いものがあります。
さて、最近になって漫画読みを再開しています。
なんだか億劫になって、漫画を購入することも、読むことも中断していたのですが、しばらく経って確認してみると、完結しているものが多かったので、完結しているものから片付ける感じで読み進めています。
1つ目は、ジョジョリオン。
2つ目は、亜人。
3つ目は、チェンソーマン。
4つ目は、約束のネバーランド。
5つ目は、ジャガーン。
これらは完結していたので、一気に読み終えたり、近く読み終える予定で購入しています。
購読しているけれどテラフォーマーズはお休み中。
アンダーニンジャは一気読みしたいので貯めておきたい。
その他にも購読しているものはありますので、少しづつ楽しんでいきたいです。
仕事で知り合ったベトナム人から、おすすめされた調味料です。
おすすめされただけでなく、一瓶プレゼントしてもらっちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82504491/picture_pc_7edd809b5a8f5a6d4466abb5e5f8ad13.jpg?width=1200)
エースコックが、ベトナム人用に作っているインスタントラーメンに付属するスパイスですが、ベトナムでの人気が大きいので、スパイスだけで売られるようになったそうです。
その名は「つけ塩ハオハオ」。らしいです。
このスパイスは塩と表現していいと思うのですが、トウガラシ系の味やエビ風味、その他にもいろいろな味がしてくる塩なのです。
ベトナム人はフルーツに塩をつけて食べる習慣があり、このスパイスはフルーツにつけるものとして人気だそうで、このスパイスが欲しくてインスタントラーメンを買う人もいるそうです。
実際に味わってみると、色々な料理で使えそうです。
冷奴にかけたり、卵焼きに混ぜてもよさそうなので、色々な料理で使ってみようと思います。
見出しは、時折訪ねるパン屋にあるレモンです。
駐車場の一角に植わっているのですが、販売されているパンにも使用されているそうです。
屋外は暑いのですが、画像だけ見ているとさわやかに感じます。
レモンはあらゆる分野で人気で、今ではレモン味があふれていますね。
レモンチューハイが好きだったのですが、皆が注文するようになってからやめています。
しばらくは、緑茶割りで。