![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169810477/rectangle_large_type_2_4aabdc460dbe02d7d756e83d2684bf32.png?width=1200)
共同マガジンから魅力的な記事を19本に厳選して紹介しました!
前回の紹介記事はこちら。
今回は魅力的な記事の紹介です!
読まれているクリエイターさんの記事をたくさん読んで、収益化に一歩でも近づきたいですね。
読む視点を少し変えて読むと、ライティング力の向上につながりますね!
読者目線で書かれているかに注意して読んでみると、ヒントになると思います。
❖ビジネスパートナー
毎回紹介されます。サイトのブランディングもしています。客観的に指摘してほしい人にはピッタリのコースです。
❖トランスミッションⅢ
noteで力試しをしたい人におススメのマガジンです。
2000文字以上、評価40スキ以上などが投稿条件です。厳選された記事が収録されています。あなたもぜひ参加してみませんか?
❖トランスミッションⅡ
トランスミッション第二弾です。参加者240名、フォロワ440名、収録記事数30,000本を超える大規模マガジンです。
無料で参加できますので、拡散力の強いトランスミッション第二弾にも参加しておきましょう。
また、トランスミッションⅡは管理者を募集しています。
とらねこ村の管理者の一員として、いっしょに活動してみたい人はぜひコメント下さい。
活動内容はマガジンの整備と入会処理です。
サイト運営の勉強になると思いますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
❖トランスミッション
参加者1200以上、フォロワ2400名以上、収録記事数17万本以上のnote最大級の共同マガジンです。参加費は2,000円です。
※1/6以前の参加者は無料
※無料招待の方は無料
拡散力が非常い強いので、初心者の方でも中堅レベルの方と同様の評価がつく方も存在します。
ぜひご参加ください。
❖Kindleマガジン
kindle作家を目指す人専用のマガジンです。主任のTAKATUKIさん中心に活動しています。
kindleの質問はTAKAYUKIさんにお任せください!
参加者60名以上、フォロワ290名、収録記事数4,500本以上のいま熱いマガジンです!
将来kindle出版を考えている人は、ぜひご参加ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1736698290-0jZeRsop3Vh2Wtx1EXibNFQ5.png)
さいごまで読んでくれてうれしいです!
あなたの魅力的な記事、待ってるね(ฅ•ω•ฅ)♡
ではまた会いましょう!
とらねこ村はこちら
#とらねこ
#とらねこ村
#とらねこの拡散サイト
#メンバーシップ
#note分析
#有料マガジン
トランスミッション
共同マガジン
いいなと思ったら応援しよう!
![とらねこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170714259/profile_b511026bc86ca58995961cf3a16c3bad.png?width=600&crop=1:1,smart)