見出し画像

鍵を閉めたら声かけをする理論。noteでどう利用する?

はい、とらねこです!
今回は、鍵を閉めたら声かけをするという内容を書いてみます。

外出した時に、家の鍵かけたっけ…。
ガスの元栓閉めたっけ…。
エアコンきったっけ…。
そんなことありませんか?

えっ?そんなこと一度もない?
そんなあなたは優秀です…。
わたしはしょっちゅうありました...。
ありました...。という事は今はないんですが、ある行為がきかっけでなくなったんです。

鍵を閉めたら声をかける行為


それが、鍵を閉めたら声をかけるという行為です。
簡単に言えば指差し点検です。

電車の車掌さんは指差し点検が義務付けられていますが、あれは事故を防止するためです。
指差し点検がなければ、適当に電車を発車させてしまったり、飛び込み乗車に気づかずにドアを閉めてしまう恐れがありますからね。

鍵を閉めたら、ドアに向かって「カギ閉め良し!」と声をかけるんです。
すると、声をかけると印象に残るので、あとで鍵を閉めたかどうかで不安にならずに済むんです。

ガス栓を閉めたら「ガス栓よし!」
エアコンをきったら「エアコンよし!」
こんな風に声かけをすることで、その行為の印象を強められそうです。

この特徴をどうnoteに活かすかですが、意外と身近なところにヒントがあります。

まず一つ目は、「声に出しながらタイピングする」です。
noteでは語り口調の文章が読まれているので、ふつうに誰かと対話する感覚で書けばいいと思ってます。
記事にする文章を、声に出しながら入力すると魅力的な記事に仕上がるのではないでしょうか。

わたし自身も、記事を書くときは声に出しながら書いてます。
そっちの方が、親しみやすい文章になるのかな…。と思っているためです。
最近では、語り口調で書く人が増えたので、魅力的なクリエイターさんが多くなりましたよね。

二つ目は、「クリエイターさんの名前を音読する」です。
クリエイターさんの名前って、よほど有名な方でない限り、なかなか覚えられないと思うんです。
一日に十数人もの方と接していると、数日後にはすっかり忘れてしまいますからね。
これ、わたしだけですかね...。

ですので、忘れないためにクリエイターさんの名前を声に出して読むんです。
すると、それが印象に残って、数日後でも覚えているんです。

もっと人気者になろう!


紹介プランでは毎日あなたの記事を紹介中!
短期間でnoteを伸ばそうと考えてる人におススメのプランです。
まず知ってもらうって大切だよね!

レオンさん

南方郵便機のカフェ講座さん

もっととらねこを知りたい人はこちらからご覧ください。


あなたも共同マガジンに参加してみませんか?


共同マガジンに参加して、あなたの記事を広めてみません?
参加費は無料です。
とらねこの共同マガジン『トランスミッション』は、収録記事数120,000以上、マガジンフォロワ1900名以上、参加者1,000名なので、拡散力が抜群!
そんな強烈なマガジンに無料で参加できちゃうんです。
一緒に活動したい人は、こちらからお申し込みください。



そして三つ目ですが、これが一番大切になります。

ここから先は

1,443字
この記事のみ ¥ 200

サポートは共同運営マガジンや執筆活動に使われています。