「少女たちは終末をペンギンとすごしたい21」感想
相互フォローさせていただいているwsd983320987 さんが連載中の、「少女たちは終末をペンギンとすごしたい」の、第21話の感想です。更新ありがとうございます!
「少女たちは終末をペンギンとすごしたい21」はこちらでご覧ください。
感想(ネタバレなし):
人は何かを得るためには、それにふさわしい何かを手放さなければならない。等価交換の法則。
という悲しい流れになるのかと思ったら、最後のコマでのミャー子の意味深な言葉。
「なんにでもなれる」という能力で、ミャー子はウル様に擬態したのでしょうか? いろいろ空想が広がる1話でした!
なお、1話から読んでみたい方は、下記おっかけ記事をご利用ください。
今回の「おわペン」ギャラリーです。
表紙絵を生成させるのに使ったプロンプトはこちら。今回もLeonardo AIの、Model:Anime Pastel Dreamを使って生成です。なお今回はネガティブプロンプトは使わず。
01.今回戦闘モードになったっぽいミャー子さんを描かせるために、「目を覆う黒いマスク」と指定した所、私好みの面白い画像が出来ました。これはその1枚。
02.猫ちゃんをかまうミャー子。こちらもごついマスクがいい感じ。
03.白いフードの猫耳少女。これもかわいい。
04.全身黒ずくめの、クールな感じのミャー子。これも私好み
。
05.鼻のある猫マスク。これはこれでかわいい。
Model:Anime Pastel Dreamは、こんな感じのかわいい画像が次々と生成されるのですけど、安定し過ぎていて、逆に度肝を抜かれる驚愕の画像などはほぼほぼ生成されないのが弱点かも。