![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120764884/rectangle_large_type_2_26f96cf4e94a9ff6b05a61d266cad2af.jpeg?width=1200)
22年前の心理テストをするの巻
こんにちは。なかのです。
世の中は三連休ですが、お休み中の身なので関係ねぇ!
人がちょっと多く感じるくらいです。
ぼちぼちエンジンかけていこうと思って、生活リズムをもとにもどしつつある今日この頃なんですが…
毎日漫画のことばかり考えていて、ちょっとしんどい。
プロット作らないと!なんですが、しんどいのでnoteを書いてみました。
さて、前々回の「科学と学習」の記事で、長くなりすぎて端折った「心理テスト」。すっかり忘れてました。
22年前の心理テストですが、いくつか紹介します。
ぜひ読者のみなさんも一緒にやってみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1699077128286-qVLB2Luz4K.jpg?width=1200)
掲載されていたのは2001年12号。
よくみると、選んだものに○をつけてあったので、「22年前の自分とともに心理テストをする」という…なんだかエモいねぇ。
ちなみにこの「心理テスト特集」、「みんなで遊園地に行く」というシチュエーションで展開されている。そんな青春なかったな…
なぜか2つ目のテストからしか画像がないので2つ目から!
![](https://assets.st-note.com/img/1699077312085-MDNkZFPZp3.jpg?width=1200)
持っていた風船を飛ばしてしまって、泣き出した子どもに遭遇。あなたはどうする?
ア ジャンプして風船のヒモをつかもうとする
イ とにかく子どもを泣き止ませようとする
ウ 新しい風船をプレゼントする
エ ぼーっと見てるだけ
22年前はウを選んでいた。潔すぎる。
今だったら、一応取る努力をしたいからア。
さて結果は…
![](https://assets.st-note.com/img/1699077629663-yFyyirxaFW.jpg?width=1200)
まぁそらそうやでな、と思う内容だなぁ…(小学生の読み物ですから)
自分は今も昔もチャレンジ精神はあるけど、今の方が実行に移せてるっぽい。そうかも。
つぎ!
![](https://assets.st-note.com/img/1699078031269-FPWfpCl8rn.jpg?width=1200)
あなたはジェットコースターに乗ることになった。このジェットコースターはどんなタイプ?
ア 立ったまま乗るタイプ
イ 途中3回転するタイプ
ウ 暗闇の中に入っていく屋内タイプ
エ 後ろ向き走行タイプ
これは今も昔も変わらずウかな〜
そもそもジェットコースターに乗らないっていう選択肢はないのか…
苦手な方はかわいそうな展開…
![](https://assets.st-note.com/img/1699078277125-YwxiAxIGBb.jpg?width=1200)
のんびり屋。
当たってるな。
現に今プロット仕上げずにnote書いてるし
(締切はないけども)
意地をはってごちゃごちゃする時間がもったいないとすら思うタイプです。
次でラスト!
![](https://assets.st-note.com/img/1699078512757-NQINn0D8nw.jpg?width=1200)
あなたは入場券に描かれた四つのキャラのイラストに落書きをした。どれにした?
ア ネコ
イ サル
ウ ブタ
エ イヌ
22年前はブタでしたが、今はネコかなー
そもそも入場券に落書きするな…
![](https://assets.st-note.com/img/1699078684051-aNdacrYkhj.jpg?width=1200)
昔は「ユーモアのあるいじわる」タイプだったらしいけど、実際は感覚がズレてた(というか、幼稚だったと思う)ので相手を不快にさせることが多々あった…
いじわるはやめよう。
今選んだのはアなのですが、確かにチョロいと思われやすいとは感じている。
騙されやすいです…
フィッシング詐欺にも遭ったし…
というわけで、いかがでしたでしょうか?
小学生の読み物だからなーとか思ってたけど、意外と当たってるかもと思わされました。
そうそう、心理テストといえば…
10年ほど前に、部活で他大学に練習に行った帰りだったか、女子5人電車に乗ってた時のことです。
タロット占いを趣味でやってたコミュ強の子が「みんなにとって「涙」ってどんなイメージ?」と聞いてきました。
わたし「きたないもの(目のゴミを流すから)」
大人しめ女子Sちゃん「悲しいもの(悲しいときに出る)」
理科専攻Oちゃん「生物学的な、生理現象的な(?)」
めちゃモテ理系Mちゃん「ストレス発散!!」
と答えました。
(ちなみにコミュ強の子は「美しいもの」でした)
さて、これが何を意味するか?というと…
「自分にとってセックスとはどういうものか?」という。
…ストレス発散て!笑
心理テストっておもしろいですね。
おわり。