書評 益尾知佐子『中国の行動原理国内潮流が決める国際関係』
タイトル通り、中国の国際関係における行動原理は、国内状況によって決まるというのが彼女の主張である。軍拡の意図について、多くの「中国研究者」は、中国の軍拡は自国の安全保障のためであると主張する。この例からもわかるように、中国(さらにいえば、政府公式見解)寄りであるといえる。さらに、国際関係論の理論の適用についても大きな疑問がある。
ここから先は
1,415字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?