
コーヒー香る
新しいコーヒー豆
香りをまとったその袋を
エコバッグに入れる
帰宅
エコバッグから取り出し
キッチンのキャニスターに収める
湯を沸かしドリッパーとカップを温め
コーヒー豆を挽く
その間も香ってくれる
ペーパーフィルターをセットして
挽いた豆を入れる
香りが鼻に届く
粉全体にお湯が浸み込む程度に
中央から外側に向かって
渦を描く要領で、ていねいに注ぎ
20秒程待つ
ぷくぷくと動く粉がかわいい
香りにも癒される
小さな円を描くように湯を注ぐ
さあ
美味しいコーヒーのできあがり
コーヒーかすは乾燥させて再利用
ピンクッションにすると
油分が針を保護してくれるそうだ
次の刺繍作品にしようっと
やはり乾燥させてから
お皿に広げて火をつけると
灸のように小さくじわじわと燃えて
その煙が虫よけになるそうだ
かわいい小瓶にロウソク芯を立てて
ロウに乾かしたコーヒーかすを混ぜたものを注いで固めると
コーヒーキャンドルができるって
これも作ってみたい
こんなステキな自然の恵み
みつけてくれた人に感謝して
至福を味わう
