見出し画像

時間どろぼうさんだったのね

ボヤキが多く話が長いので、忙しいからと伝えて関わらないようにしていたメンズから、久しぶりに

「10分でいいから
 愚痴を聞いてもらえます?」

とメッセージが届いた。
10分で済まないだろうけど、時には聞いて差し上げないといけないかと思ってしまった。失敗…


内容は、仕事で関わる女性に話が通じなくて困るってことだった。
悪口が言いたかったらしい。


「いや〜〜…」
から始まる話は、いい事がない。


私から言えたのは、
「上司に"苦労している"ことを伝えて
 評価してもらうのはどうだろう」

だったけど、それで終わらずに長い話をされていた。仕事中なんだよ、お互いにプラスとなる、解決に近づける話ならしたいけどね。


その人が不満に思っている人は、私と同年代で、どんな人かは知っているけれど、立場上や関係性もあるし間に入る訳にもいかないから、聞いているとシンドイ。

人に言えない話が増えるから
その女性の気持ちも分かるから


そのメンズは、私たちより随分と年下で、やりたくないとか面倒くさいとか「え〜」とか「やだ〜」などと言うので、聞いていられない。辞められないと言いながら、仕事したくないから喋って憂さ晴らししているのかしら。。なんてね。


ある時は、「〜〜で、やってみ」と言われた。雑な扱いに、気にしないふりをしたけど、もう貴方さまには聞きませんよーと思った。他にも教えてくれる人はいる。


長話によってネガティブ感情を置いていかれて、エネルギーを持っていかれる感じがする。その上、何かを聞き出そうと探られている感じすらする。
私は喋りませんよー


友達に話したら『時間泥棒の相手はしちゃだめだよ。あなたの大切な時間だよ。』とアドバイスもらった。


次に連絡が来たら、IMかメールでお願い…って返事をする。
文字に文章にできないだろうから、連絡来なくなるのを祈って。

*******


主治医さんから血液検査の結果をいただいた。
幸いにも、動物や食物アレルギーはなかった。今回の蕁麻疹は、やはり寒暖差などの環境変化と体力や免疫力低下との影響と予想される。


時間泥棒にもアレルギー反応するから、避けようね。

インフルエンザ予防接種もしてから、ドライブをしてランチを購入と一緒に、気になっていた、これを手に入れた。ラス1だった♡

ふわふわで美味しかったわ。


美味しいと栄養を取り入れて、元気でいよう。

こんな顔もします

いいなと思ったら応援しよう!