![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119345906/rectangle_large_type_2_296e359591c84a7cbf460952df45964f.jpg?width=1200)
セロリまつり閉幕
4株のセロリが我が家にやってきたが、残りあと1株となった。
いかくんとのマリネも好評だったが、中華料理店でのアルバイト時代を思い出し、芹菜炒牛肉(当時は「キンサイチャーニューロー」とよんでいた)と芹菜魷魚(同じく「キンサイヨウユイ」、それぞれ、「セロリと牛肉の炒め物」と、「セロリとイカの炒め物」のこと)を作った。
あ、アルバイトはフロアスタッフとしてで、調理は全くのド素人だ。
牛肉の方は中華風にせずに焼肉のたれで味付けした。
青森のたれ「スタミナ源たれ」
これ使っとけばたいがいのものが美味しくできる♪
イカの方は中華風で。
なんて偉そうに言うけど「THE 創味シャンタン」。これとしょうがのチューブをしぼったらもう中華料理の名店みたいな味になる。
昨日、イカのほう食べたのだけど、侑さんが大喜びでボウルだかバケツだかで食べまくりたいと言っていた。
使った3束のうち、2.75束は侑さんと私で消費。
今日は残りの1束をもう一回イカの中華炒めにして王様に出してみようかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119345963/picture_pc_bc206925f355d7bb60beeb188d6bab90.jpg?width=1200)
美味しいと言ってもらえると嬉しいけれど、美味しすぎてまた追加の4株買ってくることも考えられるので気をつけなければ(;・∀・)