![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151805755/rectangle_large_type_2_d1ecbbd27275b4e6b6e8c58561d3f1cc.png?width=1200)
【小1子育て日記】玄関での絶叫の後に聞いた人生の先輩の言葉
こうやって一緒に合気道ができるのも、あと10年もないんだよ。
今日、子供と共に習っている合気道の先生に言われた言葉です。
おじいちゃん先生で、昔から地元で教えていらっしゃるそうで、50代の生徒さんを幼稚園の頃から知っていると言っていたので、基本的にとても達観してます。
武道と思って習い始めたけど、正直かなりゆるいです笑
今朝は息子がなかなか1人だけ準備せず、
9:00に出るからそれまでに準備してね
といったにも関わらずゴロゴロしていたので、
本当に息子以外は家を出たのですが、
玄関で
1人はやだー!!!
と朝っぱらからマンション中に響き渡る声で絶叫ww
パジャマのまま習い事に行ったという壮絶な朝でしたが、
冒頭の言葉で、
いつかこんなのも思い出になるのかもな、
と30%くらいは思えました。(それ以外の気持ちが70%ありますがw)
夏休みの宿題も終わってないし、どうなることやら。
子供と関わると、目の前の「できていないこと」に目が向きがちですが、人と話すといろんな視点をもらえます。
それを自分の中に受け入れるかどうかはまた別の話ですが、1対1で押し問答になったり、発狂しそうになる時は、別の視点の意見をもらえるとちょっと冷静になれる。
この後も、
やることはやって
と何回言うかわかりませんがw、そんなふうに考えるだけでも気持ちが楽になりますね。
小学生(特に男子?)を子に持つ、共感いただいたみなさん、
共に頑張りましょう…!!
スキ、フォロー励みになります_(._.)_
★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★
コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。
無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪
※ICF(国際コーチング連盟)認定プログラム提供スクールにて共創コーチ®資格取得
🔽お申し込みはこちら🔽
https://forms.gle/nSJE3CUbAha8sR8E7