![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162962821/rectangle_large_type_2_96f5e0ffd39aaacace9c3da8ead643a3.png?width=1200)
◯
「丸くなったよね~」
って、仲の良い職場の人に言われた。
ん?顔がですか?笑
なんてふざけてみたけど、どうやら性格が、らしい。
約2年前は、同じ部署の上司が立て続けに退職して、本当に切羽詰まってた状況だったから、ピリピリしてたし眉間にしわ寄りまくり。労災やん。
「あの頃だいぶ尖ってたよ~」って言われたけど、今も大概尖ってますよ(笑)尖りの種類が違うのかしら…
年々自己主張は激しくなるし、周りに合わすことが億劫になるし、ちょっと無理するとすぐストレス溜まって体調崩す。
ストレスフリーってどんなんやろう?自分を大切にするってなんやろう?
今日、上司に勤務時間を減らせないか相談した。
仕事は忙しくない、けど体力的にも気持ち的にもしんどくなってきている。
頭痛で休んで迷惑かけて、休んだ分取り戻すために休日出勤して、無理するからまた頭痛で休んで迷惑かけて…なんという悪循環。
私、病院行くために働いてるわけじゃないのよ(笑)
って考えると、給料減っても休むことを優先したほうがいいんかな、とか思ったりしている。
何が正解かわからん。休んで体力が回復するかどうかもわからん。
ただ、言えることは、今のこの状況がストレスで休息の時間が欲しいということ。
お金なんてどうにでもなるし、どうにかせなあかん。
酸素を吸って二酸化炭素を吐くだけでお金がかかる。笑
月々の生活が多少マイナスになったとしても休むことを優先したほうがいいよな…とふわ~っと考えている。
まだとげとげだらけの私の「まる」も、休むことで尖りが減るだろうか…。
休んで、自分と向き合えるだろうか。いつものように逃げてしまわないだろうか。
いろいろ不安だよ〜〜〜ん
けどいろいろやりたい、頑張りたい
もっともっとまるくなって自分で転がるんだ〜〜〜(笑)
支離滅裂な文章すぎて笑っちゃう😂😂😂