カラオケと私
こんにちは、このみんです。
みんなに下の名前で呼んで欲しいので、
教員時代も「このみ先生」と
生徒に呼ぶようお願いしていました。
(何の話?笑)
今日は、カラオケ行ってきました!🎤✨✨
一人カラオケ~✨✨
実は、今年初めて一人カラオケに挑戦!
ずっとやってみたいと思っていたことを達成!!!
さいこ~です✨✨
カラオケも表現の1つ。
みんなでカラオケに行くときは、
「みんなが盛り上がる曲」
「みんなが知っている曲」
「年上の先輩方が喜ぶ曲」
ばかりを歌っていたので、
私は実は何が好きなのか分かっていませんでした。
ここでも他人軸発見✨
他人が喜ぶこと、ためになること、
笑うことを基準にして行動することを
他人軸って言います。
他人軸が良いとか悪いとかではないです。
だって、他人が喜ぶことをしようって
めっちゃ素敵なことじゃないですか✨
ここでのポイントは、
自己犠牲のもとでやっているかどうか。
「私は〇〇が歌いたいけれど、
先輩は知らないから我慢しておこう。」
⇒ これは自己犠牲
「先輩知ってるかどうか分からないけど
これ歌ったら絶対楽し~い!喜ぶよ~!」
⇒ これは自己犠牲がない
という感じですかね~。
とはいうものの、
「いや、普通我慢するでしょ」
という意見が一般的ですよね。笑
良いんですよ。
我慢して、先輩に献身的な姿を見せることに
自分が楽しみをもっていて、
その行動をするなら良いと思います。
でも、
あんまりそんな人は居ないと思うな。
じゃあどうすればいいのか!?
って話ですよね。笑
ね、どうしたらいつでも自分軸で
いられるんでしょうね?🤭
どこに楽しみを感じているか
まさにこれが自分軸ですよね。
みんなとカラオケに行っていて、
何を楽しいと思っているのか。
考えたことあります?
きっと、たいていの人が「雰囲気」と
答えると思います。
なので、もう一つ踏み込んだ質問。
「何をすることが楽しいと感じているのか」
例えば「歌うこと」と答えたのであれば、
・一人で歌うこと?
・ハモって歌うこと?
・みんなで合唱すること?
・みんなを盛り上げること?
どんなふうにそれをすることが楽しいの?
こうやって行くと、
自分が何に楽しみを感じているのかが分かります。
そしたらそれを優先すれば良いんです。
逆に言うと、
それ以外はできなくても良いんです。
先の例で、
「1人で歌うこと」が楽しいと感じているのであれば、
もっと掘り下げて見てください。
・酔いしれて歌うこと?
・モノマネして歌うこと?
・自分の歌声を披露すること?
それが分かれば実行しましょう。
みんなで(上司も居て)カラオケに行って、
自分の世界に入り切って一人で歌い始めたら、
・・・ウケますよね!?
しかもその人ガチでやってる!!
めっちゃ気持ちよさそう!楽しそう!
いいなぁあんな風に歌えて。
私は恥ずかしいからむり~!
なんて光景が思い浮かびませんか?笑
全然いいと思います。
ちなみに私は、
みんなが歌っているのを見るのが好きでした。
「この人、こんな歌うたうんだ~」と
意外なポイントを知れて楽しいからです。
だから、
私がどんな歌を歌おうと別に何でもいいし、
ウケるならウケる歌をうたうし。
うたうことに関しては他人軸になってたんですね。
カラオケの話題で
こんなに書けると思っていなかった。笑
今日も読んでくれてありがとうございました。
今日はnw_minimalさんの画像を使用させてもらいました。
カラオケとは関係ないけれど、
太陽の輪が好きだな~と思って選びました。
素敵な画像をありがとうございます。
【Fcebookページやっています】
是非覗いてみてください。
教員が伸び伸びと教育を行う世界を目指しています。
「そんなの無理」「夢物語」
そんな批判の声も、私の中にあるのは事実です。
しかし、教員が伸び伸びと教育を行う事で、
子ども達も伸び伸びと育ち、
保護者も安心し、
三者が心地よい教育ができるのも事実です。
教員が文句を言っていたら、
文句を言う社会が出来上がるだけです。
それなら、教員であるあなたが変わってみませんか?
少しでも興味をもってくれると嬉しいです♬
あなたがより良い人生を送れる応援をさせてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?