見出し画像

【LCTツール】#3. Chunk up-down & Slide out

私たちが航海している人生という大洋では、理性は羅針盤となり欲望は嵐となる。

アレキサンダー・ポープ 『人間論』

LCTツールの#3には、チャンクアップ-ダウン(Chunk up-down) とスライドアウト(Slide out)である。
チャンクアップ-ダウンとスライドアウトは、論理的思考における『羅針盤』だ。
それによって、概念間の平行移動や次元転換といった、論理的思考における方向が定かな移動が可能になる。
早速、その羅針盤をもって歩いてみよう。


● チャンクアップ-ダウンとスライドアウトとは?

・チャンクアップとは、ロジックツリーにおける次元を1つ上に昇ること
 【促す質問】何のために?, それは何の一部?
・チャンクダウンとは、ロジックツリーにおける次元を1つ下に降ること
 【促す質問】具体的には?, なぜそうなっている?
・スライドアウトとは、同次元内で他の構成要素に並行移動すること
 【促す質問】他には?

● チャンクアップ-ダウンとスライドアウトの使用例

<一般的なChunk up-down & Slide outの使用例>
■ スーパーマーケットの売上減少
💡Start point:果物の売上減
・Chunk-up:「果物の売上は何の一部?」→食品の売上
・Chunk-down:「具体的には?」→りんごの売上…、。
・Slide out:「他には?」→肉類の売上…、。

<臨床現場におけるChunk up-down & Slide outの使用例>
💡Start point:膝伸展筋力の低下
・Chunk-up:「膝伸展筋力は何を構成する一部?」→歩行能力
・Chunk-down:「なぜ膝伸展筋力低下している?」→末梢神経障害…、。
・Slide out:「他には?」→下肢感覚鈍麻…、。

● チャンクアップ-ダウンとスライドアウトを使う強み

・強み①:進捗方向が明確→速度アップ
・強み②:3方向しかないから迷わない
・強み③:言語化されることで共有できる

😊 Super Human's Voice

これらの方法は、とてもドヤれる方法だと思っている。
「じゃあ、これ1次元チャンクアップしてみよう!」
「スライドアウトすると、何がある?」
「原因が知りたいね。チャンクダウンしてみよう」

※まずワードを共有してからでないと、訳のわからない人になるのでご注意を!

○●━━━━━━━━━━━・・・‥ ‥ ‥ ‥
目の前の臨床をActiveに!『LCT -ロジクリ思考-』
こちらから♪
↓↓↓

‥ ‥ ‥ ‥・・・━━━━━━━━━━━●○
#ロジカルシンキング #論理的思考 #クリニカルシンキング #臨床思考過程 #ロジクリ思考 #LCT #logical #clinical #thinking #理学療法 #リハビリ #リハビリテーション #統合と解釈