![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139253757/rectangle_large_type_2_5da0ff5c6fca23f6d61988654acaa959.jpeg?width=1200)
誕生日のコンプリートプリザーブドフラワー
5月の若葉香る2日。今日は誕生日。3日は祝日なので子どもの頃から明日がお休みの誕生日はとってもうれしいんです🎁
💐息子からのプレゼントはコンプリートのプリザーブドフラワー。12種類あるのでしっかりコンプリートしてね!の意味らしい。
今年でプリザーブドフラワー5種類目。
💐💐💐💐💐
還暦には60本の薔薇をもらって大感激したんだけどな🌹
でもすぐに母の日だからその時はカーネーション🥀の花束もらっているから、まぁいいか
自分へのプレゼントは去年は自分で捌いたタイ🐟のお刺身を思い切り食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714651305408-78YBY6erPu.jpg?width=1200)
🍰今年思い切り食べたいのはケーキ。10個は食べたい。コージーコーナーで目移り。他のお客さんもいて、急いでいたので、ほんとに食べたかったケーキ選べたのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1714651269971-IVd4gTqPow.jpg?width=1200)
ケーキに合う
もう一つのプレゼントは図書館で借りた稲垣栄洋の植物本の数々。
植物とは何かをわかりやすく解説しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1714651500536-SlYYac6gMr.jpg?width=1200)
面白い
野草・薬草デビュー中なのに雑草、野草と言われる植物のことが分かってなかったように思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1714653747877-hDOAluqdb9.jpg?width=1200)
「なぜ仏像はハスの花の上に座っているのか」稲垣栄洋 おわりにより
植物の生き方は、私たち人間の生き方とは大きく違います。
動き回るわけではありませんし、ものを言うわけでもありません。しかし生きることにおいて、植物も人間も全く同じです。むしろ、植物の素直で真摯な生き方は、より真理に近いのかもしれません。そんな植物の生き方が、私たちに多くのことを教えてくれるのです。
ところで、植物はどこを見て暮らしているのでしょうか。
私たち人間は横を見て暮らしていますが、植物は上を見て生きています。植物は常に太陽に向かって伸びてゆきます。降り注ぐ陽光、青く澄んだ空、流れる曇、おそらくは、これが植物たちの見ている風景です。
人間は横を見ているので、余計なものが目に入ります。そして、頭が良すぎるせいか、時に思い悩み、苦しみます。そして考えすぎた挙げ句に間違えてしまったりするのです。
けっして人間の生き方が高級で、植物の生き方が低級ということではありめせん。
たまには空を見上げて、植物の気持ちになってみるのも悪くないのではないでしょうか。空を眺めていると、体の底からチカラガ湧き上がってくるようなきがします。おそらくは、これが、植物が日々感じている生きる力なのでしょう。