
リベンジ!ツバキの天婦羅と酢の物(エディブルフラワー)

食べられるお花エディブルフラワーを覚えると食卓も華やかになっていいですよね😋🍴💕
先日はツバキとサザンカを間違えてサザンカの天婦羅を揚げてしまい、ツバキの天婦羅は美味しくないと書いてしまいました。
ツバキを探して食べてみなくっちや!
歩いてて、車乗ってて、赤い花があるとツバキかなと思ったり、ガッカリしたり。

路地を走っていたら、ちょうどほどよい所にツバキがポトリと落ちていて
オオー
落ちたツバキの花を
7~8つ綺麗な状態で持ち帰ってきました。
花全体の天婦羅、花びらだけの天婦羅、芯の部分と花びらを茹でて酢の物

花全体の天婦羅は芯がえぐいけれど、花の部分は乙な味。


芯を抜いたツバキ花の天婦羅をお店のメニューで出してもいいかも~😋
サザンカと違いツバキはそんなに苦くない!
花びらの歯ごたえも良くて酢の物も美味しい😋🍴💕
ツバキ食お勧めします。
サザンカとお間違えないように。
花全体がポトンと落ちるのがツバキ。
花が散るのではなくポトンと落ちるツバキ。
ハラハラ花びらが落ちるのがサザンカです。