マガジンのカバー画像

2年間の休学にまつわるあれこれ

14
大学休学生活をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

休学2年目の行動録-どこにいて何をしたか-

一年前に、休学1年目の総括題目を書いた。 読み返して、具体的な記録って見返すと面白いと思い、2年目も書くことにした。 2023年4月〜2024年3月2023年4月(拠点:東京_品川・沖縄_南風原) HLABのサマースクールが、チーム体制も整って本格稼働。カレンダーにほとんど予定入ってないけど休んだ日はなかったから、死ぬほどタスクに追われてたんだと思う。 小学生ぶりに沖縄に行って、唯一海に接してない南風原町に連れて行ってもらった。平和学習の文脈が一番大きい。学びもあった

復学記

休学やHLABや旅なんてまるでなかったかのように日々が進んでいく。 分かりやすく目に見えるのは面倒ごとばかり。 授業の関係で先生に休学してたんです、って言ったら、「まずは卒業しようね」って言われた。 あぁ、これが社会の”普通”ってやつだし、共通言語が違うとはこういうこと。 ここには休学中何してたか興味をもって聞いてくる人なんていない。 話せるような人もいない。 みんな、ただ今を見て生きているような人たち。 とはいえ、私の見る景色は変わった。 多分、振る舞いも変わった。

結局東京って

東京で長く滞在することももうしばらくないと噛み締めている今日、久々に終電で大崎から家まで30分の道を歩いて帰った。 いつものあの道を、いつものあの曲で。 色々思い出しながら歩いていたわけだけど、私にとって結局東京って、残ってる印象は3つだけだった。 アスファルト tonun よくハウスに遊びにきてた人たち たくさん色々あった東京も、夜道を一人で歩きながら思い出すのはやはり品川のそれで、下北の若さと喧騒とはまた違う。 なんだかんだ夏が印象深くて、 無機質なアスファルト続き

【初一人海外】インドネシア放浪日記🇮🇩

2024/2/2−14🇮🇩旅中の日記公開!エスノグラフィーとjournalが混ざったみたいな体裁です。 敢えて、文字とか言い回しとかそのまま残して、必要に応じて追記。 記録用なので読みにくさMaxですが悪しからず。 2日前 1/31 【長野→東京】 伊那から東京に来た。 海外に行くのはおよそ10年ぶり、初めて一人で行く海外。 日本ではどこでも大丈夫って思えていたのは、「勝手がわかっている」からだって気づいた。困った時にどこに行って何をすれば解決するかが染み付いている。 そ

【ベストショット】2023年に撮った写真のベストたち

 2023年も暮れ。あと1日と少しで年が変わろうとしてる今日ですが、ろくに振り返りもしないまま大晦日を迎えそうです。  さて、年末によく、ベスト〇〇ってあるじゃないですか。ベストバイとか、ベストヒットとか。  これを機に何か書こうと思ったんですが、ベストバイを書くにはこの1年何も買ってないし、何かないかしら、と思っていたところ、今年もいろんな場所にカメラを持ちながら行ったので、ベストビジットとベストショットはどうかしら、と思い、ベストショットをひとまず残すことにしました。

日常が日常じゃなくなる瞬間

今日、私は日常をひとつ手放した。 「日常」ほど大きな存在はない。 いつもそこにあるもの。何もしなければ崩れないルーティン。気持ちが乗らなくても必ず訪れる定刻。 それが、明日からは、ない。同じものはこれからももう、訪れない。 日常を手放す瞬間ほど不安になる時はない。 いつもカレンダーの決まった時間に存在していたお決まりの枠が、明日からは、ない。その時間がぽっかり空いている。心もぽっかり空いちゃうみたいだ。 心のどこかがざわざわする。 起床のプレッシャーを感じながら眠りにつ

【23'4月沖縄】うりずんと夢の中

うりずんは、微熱の夢の中のようだった。 人生2度目の沖縄。3日間。時期は、うりずん。 前回は夏の無人島だったから、ほとんど初めての本島訪問だった。 主な訪問先は、沖縄で唯一海に面してない、南風原町。 この訪問の記録を残しておきたいと強く思いながら、敢えて言語化するならば、言語化できない、だった。 ただ確かに、大切なものをたくさんもらったとは言える。それが今の私の言語化の限界とも言える。 戦争だとか、平和学習だとか、そんな言葉はたくさん聞いてきた。学校では調べ物もしたし、

【23'4月沖縄】うりずんと夢の中-続

言語化には及ばないが、訪問中に拾った言葉たちで残しておきたいものだってある。 南風原は平和学習のメッカ 足るを知る=富みを知る 信仰まで侵略する軍国主義 入浴実習 沖縄の歴史は搾取の歴史 有用の用を知り、無用の用を知らず。 「対岸に火を投げつけるだけじゃだめ、対岸に行って共に解決しないと。」 当時の防空壕の中の匂いを再現 黄金森公園の防空壕は、天井が火炎放射器で焼かれて黒くなっている 思ってたよりもずっと小さい沖縄 日本軍がの陶器製の手榴弾vsアメリカ軍

休学-3か月の備忘録-

4月末から書こう、書こう、と思って6月が終わった。書く波が来た気がするからこの波に乗ろう。 ほんとは月一の報告みたいに書く心づもりでいたのに、書けなかった。まあ人間そんなもんよね。21歳になりましたーの投稿もFacebookでしようと思ってたのに、まだできてません。それはしたい。する。 BGMはRADWIMPSの「me me she」。 気温は、んー20度後半かな。夜だから涼しい風が入ってきて気持ちがいい。長野も夏が本気出してきた。昼間は暑くてやってらんないねーけだるい毎日

6月-中四国3県の旅

徒然なるままに。旅の記録を。 予算を計算したときに、概算距離が1500km超えました。 伊那から鳥取までは500km、6時間。そんな長く感じなくなってきて、感覚がおかしくなってきた感覚。omg 4日 なんで長距離をなんの苦しさもなく運転できるんだろうって考えてた。 多分、一人でドライブしてる時間が非常にストレスフリーなんだと思う。一人だけで車に乗って、コンビニでコーヒー買って、好きな音楽流しながらただ目的地に向かう。その過程が大好きなんだと思う。 作業しながら黙々と考え

休学1年目-総括題目-

休学して1年が経ちました。まとめよう、まとめようと思って年度が変わってしまって一気にまとめきれないので小出しにしていくけど、この1年間でやったことのトピックをまずは残そうと思います。 1年間でやったこと4月 3月末に鳥取の家を退居してリュック一つで東京の合宿に参加→鳥取に帰る→車で徳島の実家に帰る→徳島の家を引き上げて長野に実家ごと引っ越す この時から既にノマド生活のフラグが立っていたようだ。。。 21歳になる 抱負を立てないまま1年が経った 5月 北軽井沢・浅

【22'7月】SHIMOKITA COLLEGE滞在

約半年前の話だけど、私の人生の欠かせないものになったので記す。 行く前の私が残していた言葉 東京に行く前と行った後では、考え方がだいぶ変わったような気がしている。 当時の日記やら記録やらを読み返したんだけど、これが半年前とは思えないくらい、まるで昨日のことのようにあらゆるできごとを覚えている。 SIHMOKITA COLLEGEとは下北カレッジとは、下北沢にある教育寮(レジデンシャル・カレッジ)だ。 小田急とUDSとHLABが共同で運営している高校生から社会人までが住

【22'7月後半から8月頭】愛しのコロナ療養生活

2022年7月、睡眠不足の体を容赦なくコロナに奪われた。なんか喉が変な感じだな、を2日くらいした次の朝、39度の熱が出た。人生初、39度。体を動かすのもしんどい。死ぬかと思ったよね正直 ワクチンを一度も打ってないからそれはもうしんどくて、出るであろう症状を網羅したと言っても過言ではない。 ひとつの症状が終われば次が、といった感じに、喉の激痛・頭痛・関節痛・高熱・味覚嗅覚なしなど5つくらいの症状がひとつずつこんにちはしたかと思えばさようならしていった。 コロナにかかったのが

【22'9月】 神山のフリースクールインターン

2022年9月は1ヶ月丸々、森の学校みっけという小学校(フリースクール)でインターンをしていた。 6月、徳島に行った時に10歳年の離れた友人と久々に会い、話をもらった。 9月、空いてるなら来ない?と。 その友人はみっけの立ち上げに関わっていて(それはFacebookで見かけて知っていた)、今もコア&裏方で携わっている。 9月にスタッフが足りなくなるから、よければ来てみないかという話だった。 その友人と知り合ったきっかけは私が通っていたフリースクールで、私が在校していた時に