見出し画像

はじめまして、SUOLAです。|ごあいさつ&創刊号のご紹介

こんにちは。SUOLAプロデューサー&編集担当の丸山央里絵です。SUOLA(スオラ)のことを、皆さまにもっと知ってもらいたくて、メンバーでnoteを始めることにしました。第1弾、ぜひお付き合いください。

まず、SUOLAってなに?

コンセプトは、『はぐくむ人に』
ありのまま、多様で複雑なままに、健やかに生きていくこれからの世界について、みんなで学び、考え、ともにはぐくむために生まれました。

その触媒としての“創刊号BOX”では、インスピレーションをぎゅっと詰め込んだオリジナルのマガジンとアイテム(恋ヶ浦の塩)を制作。皆さんのもとへ体験としてお届けして、そこで得た気づきや学びをシェアするため、自由参加のコミュニティもご用意しました。

SUOLAメンバーのご紹介

ちょっとだけ創刊の裏側のことをお伝えさせてください。
新型コロナの影響で多くの人が自宅待機を余儀なくされていた今年の春、以下の5人でオンライン上に集まって活動を始めました。

MEMBERS(五十音順)
あん みな |ライター・コミュニティ担当
富井 りさ |商品企画担当
前田 佳保里|デザイン担当
丸山 央里絵|プロデューサー・編集担当
吉田 みのり|レシピ制作・宣伝担当

そして、身の回りや世界の環境、わたしたちの心境の変化を話し合う中で、「はぐくむ」という言葉に行きつきました。わたしたちは、大きな変化の只中で、揺らぎながら、どこへ向かうのでしょうか。時代のあわいにどんな経験や知恵をつないでいけるのでしょうか。身構えずに、まず聞くこと、話すことからはじめたいと思いました。

そして、文化祭のように、本番だけでなく準備の時間こそ楽しもう。作る過程で、わたしたち自身が新しいことに挑戦して、気づきを得ることを大切にしよう。それが叶わないなら、正直に言おう(笑)…そんな約束と、まずは創刊号を出すことを決めてから、約半年。
10/17(土)の新月の日、SUOLAは創刊号の予約販売をスタートしました。

創刊号について

画像1

SUOLAの創刊BOXは、カンタンに言うと、『マガジン』『アイテム』『コミュニティ』の3点セットです。
『SUOLA』の創刊号と、サンゴの海から作られた『恋ヶ浦の塩』は、郵送でお届け。『SUOLAコミュニティ』は、ご購入後にメールをお送りして、Slackにご招待します。ぜひ3つを合わせて、楽しんでいただけたらうれしいです。

※現在、予約注文受付け中。初回発送は11月中旬予定です
※限定300個の販売につき、なくなり次第終了となります
※海外発送についてはお問い合わせください

1:SUOLAマガジン創刊号

画像2

まずは想いを体現するマガジンを創刊しよう!と、「はぐくむ人に」をコンセプトにした、インディペンデントマガジン(A5サイズ/44頁)を作りました。(正式に言えば、これを書いている時点でもうすぐ校了。まだ作っています…!)

記念すべき第1号の第1特集は、“未来をはぐくむ仕事”
わたしたちが、「この人にお話を聞いてみたい!」と心底思った人たちへのインタビュー記事になります。

画像3

まず1人目のインタビュイーは、今話題のペット型ロボット『LOVOT(ラボット)』や、TOYOTAのコンセプトカー、サーモスのマグなど多彩なデザインを手掛ける、私の最も尊敬するクリエイターのひとり、クリエイティブコミュニケーターの根津孝太さん
「生命の宿るものづくり」と題したお話には、“乗り物の地産地消”、“LOVOTの御神体”、“生命と非生命との境界線”…などなど、気になるキーワードがちりばめられ、目の前の靄が一気に晴れていくような時間でした。

そして、もうひとつは対談形式で。
日本の里山の魅力を再発見する食体験型宿泊予約サイト『gochi荘』など、新しい旅行の形を提案するトラベルクリエイターの岡田奈穂子さんと、『HOTEL SHE,』など新世代のホテルを次々と仕掛けるホテルプロデューサーの龍崎翔子さんのお2人による、「旅の意味、そしてそこで働く意義」トークです。
好奇心と愛を持って、旅行業界を変えていくふたり。その働きかたに多くの共通点がありました。

そして、第2特集は、“恋ヶ浦の塩”

画像9

皆さんは、海水から塩をどうやってつくるか、知っていますか?
今回は、宮崎海塩工房の川畑清嗣さんが、サンゴの海から海水20キロを採水して、釜で17時間炊き上げ、天日干しして、わずか100gの塩をつくるまでのこだわりの制作工程をレポートします。

画像4

また、そのやさしくつくられた「恋ヶ浦の塩」をじっくり美味しく味わえるようにと、SUOLAメンバーであり、ヘルシンキで料理人としても活躍する吉田みのりさんが考案した、6つのスペシャルな“恋ヶ浦の塩”専用塩レシピもご紹介します!

他にも、#ポップなスピリチュアル を志向する「Maison de Spico」による2021年の占いや、オススメ映画などのコンテンツをお届け予定です。

画像9

2:恋ヶ浦の塩(3種セット)

画像6

川畑さんが手塩にかけてはぐくんだ、結晶が美しくてカラフルな3種類の塩(各10g)を、タトゥーシールブランド『opnner』の岩谷香穂さんが手掛けたイラストをデザインした、オリジナルパッケージに封入しました。
(なお開封後は、塩は湿気の入らない容器へ。パッケージはポストカード入れなどにぜひ再利用してお使いください)

画像7

◆黒潮水晶◆
大粒で一番光の反射が美しいプレミアムな真っ白な塩。

◆ゆず塩コショウ◆
小粒でピリリと辛い塩釜黒潮と、宮崎県東米良銀鏡地区産のゆずをたっぷり使った、香りと風味豊かな塩。

◆さくら塩◆
大粒の黒潮水晶を宮崎県の梅干し作りの名人・甲斐さんのうめ酢で色付けして、八重桜の花びらと合わせた塩。

ぜひ、マガジンに掲載している専用レシピで味わってみてくださいね。

3:SUOLAコミュニティ

画像8

「ともに、はぐくむ。世界が広がる」をテーマにした、購入者限定Slackです。創刊号にまつわる体験や気づきのシェアや、次号のアイデア共有、また各自がはぐくんでいるアイデアに関する雑談などができたらと思っています。
ゼロからのスタートなので、まだあまり決まっていないことが多いのですが、だからこそ皆さまとともに場をはぐくんでいけたらいいな…(笑)。ぜひ気軽にご参加ください。(参加はマストではないです)

なお、予約購入完了後にお届けするメールマガジンにて、コミュニティへのアクセス方法をご案内しますので、ご購入の際は「ストアからのメールマガジンを受け取る」に必ずチェックを入れてください。

おわりに。

ここまでのお付き合い、ありがとうございました!SUOLAの全貌がご理解いただけたらうれしいです。そして、もしご興味をお持ちいただけた方は、ぜひこちらのSTORESページをご覧ください^^

\10/17(土)、予約販売スタートしました!/

では、皆さんとSUOLAでお会いできる日を楽しみにしています♪

(SUOLAプロデューサー・丸山 央里絵)

みまさまからのSUOLAへのサポートは、遠方取材などさらに充実した創作活動や、安定したコミュニティ運営基盤づくりなどに大切に使わせていただきます。