
コンプレックスと向き合う
私は自分の顔が好き。
でも体型は嫌い。
なんで顔が好きかって?
だって人並より整ってるから。
この顔のおかげで、太ってるのにモテた。
この顔のおかげで、女の子に褒められた。
この顔のおかげで、メイクに時間がかからない。
まだまだいっぱいある。
でもこの顔は両親のおかげであるわけで。自分が作ったものなんてひとつもない。
だからこそ好きなんだろう。
そして私のコンプレックス。体型。
小学校の頃から太り続けて今に至る。
怠慢だと言えばそれで終わりやけど、何回もダイエットを試みた失敗が蓄積してるとも言える。
このままじゃだめだと思って、ストレッチとカロリー制限をして夏休みに3kg落とした。
でも3kg痩せたところで見た感じ変わりない。
可愛い服は可愛い子が着たらいい。
そうやって開き直り出したのは、周りと比べて自分が太っていると自覚した小学生の時から。
元々かっこいい服は好きだし、男の子みたいになりたかったから、パンツスタイルに抵抗はなかった。
中高生の時は制服がスカートというのもあって、余計に周りと比べた時の自分の足の太さが気になってパンツが嫌になった。でも、スカートと比べるとマシ。ふくらはぎとかお尻を隠せるパンツを履けばいい。そう思ってガウチョパンツとか履いてた。
大学に入ってYohji Yamamotoと黒のスキニーに出会う。ここから黒服が好きになって、体型より着たい服を着ようと思い始める。(なんか経歴語りだしてもた笑) と言いつつも、やっぱり似合う似合わないが出てくる。
そうなるともう負のスパイラルに陥る。
好きな服を好きなように着れない。
↓
この体型が原因。
↓
顔マシでも体型終わってる。嫌い。醜い。
こんな感じにね笑
でも現実から目を背けるのは嫌やから、ここに書いておくことにした。
就活に向けた悩みとかと併せて、自分の悩みも吐露したい。恥ずかしさはあるけど、コンプレックスと向き合うってこういう所から始められると思う。
こっちはリミットでいくと1ヶ月と、1年。
まず1ヶ月。
続けることが苦手だから、それを克服したい。
コンプレックスに向き合うって決めたら、とことんまでやりきってやる。そんな感じ( ◜◡‾)