見出し画像

【9/22(日)まで】栗東市立図書館「わたしのまちの自費出版」開催


滋賀県内の図書館で大好評巡回中の人気企画「わたしのまちの自費出版」を9/5(木)から栗東市立図書館で開催します。

第26回日本自費出版文化賞の受賞作品と、栗東・草津ほか近隣市町(栗東・草津・野洲・守山・近江八幡・湖南・竜王)にお住まいの著者による自費出版物の展示を行います。

最終日9/22(日)にはNPO法人くらすむ滋賀理事長・竹山和弘さんの講演会『住み継がれるまちへ すみつぐ走井編」の出版に向けて』が開催されます。無料でご参加いただけます(申込必要)。こちらもどうぞお越しください。

新サービス「マイブック」のご案内、『あなたの本のつくりかた』、『わたしの出版体験記』など本づくりにご興味のある方への資料も配布しております。ご自由にお持ち帰りください。
小社発行の滋賀の文化情報誌デュエットのバックナンバーもご用意しました。

栗東市立図書館では「栗東てくてく」を配布中です。
図書館員さんが実際に歩いた場所を写真とコメント付きで紹介。おまけの東海道看板コレクション~栗東編~は力作です。地図を見ながら実際に歩きたくなる「栗東てくてく」は次号も制作中とのことです。

「栗東てくてく」と『近江東海道を歩く』八杉淳・著
『近江東海道を歩く』では鈎の陣ゆかりの地の碑や大角家住宅旧和中散本舗などを掲載しています


みなさまのお越しをお待ちしております。


◆図書館巡回展「わたしのまちの自費出版」
日時:9月5日(木)~22日(日)
場所:栗東市立図書館(本館)
内容:▽第26回日本自費出版文化賞受賞作品
    綿谷正之(奈良市)『墨に五彩あり 墨の不思議な魅力』(大賞)
    など14点
   ▽滋賀県民の過去の受賞・入選作品
    
(下記著者は野洲市民)
    八田正文『八田正文写真集 近江富士遊々―1976~1999―』
    (第4回入選)
    (下記著者は守山市民)
    木村善光『近江の連歌・俳諧』(第1回入選)
    渕上清二『近江商人の金融活動と滋賀金融小史』(第9回入選)
    中川原正美『琵琶湖のハスと近江妙連』(第14回)
    など30点
   ▽上記以外の栗東ゆかりの自費出版物
    宇野日出夫『近江の神道文化』
    須田武志『ボクが小学生だったころのお話』
    髙野喜代造『物づくり大好き 花愛し』
    山本喜三雄『田楽の里の歴史』
    など約90点

主催:NPO 法人日本自費出版ネットワーク(JSN)
協力:栗東市立図書館、サンライズ出版 (JSN 加盟社)

*「日本自費出版文化賞」は、人々の目に触れにくい自費出版物に光をあて、著者の功績をたたえ、自費出版の評価・活性化を促進しようとするものです。
主催:一般社団法人日本グラフィックサービス工業会
主管:NPO法人日本自費出版ネットワーク

▼講演会『住み継がれるまちへ すみつぐ走井編」の出版に向けて』
日時:9月22日(日) 14時~
場所:栗東市立図書館(本館)
講師:竹山和弘(NPO法人くらすむ滋賀理事長)
登壇者:谷田恵理子、青地路子(ともにNPO法人くらすむ滋賀)
参加費:無料   定員:50名
お申込み:栗東市立図書館・本館へ電話(077-553-5700)またはカウンターにてお申込みください。

広報りっとう9月号でご紹介いただきました。

「わたしのまちの自費出版」展(本館)
日時・期間
 9月5日(木)~22日(祝)
◆内容
 栗東市と近隣地域にゆかりの自費出版物や、
 日本自費出版文化賞の受賞作品を展示

広報りっとう2024年9月号 お知らせ版


図書館巡回展と連動して、本のがんこ堂 近江八幡アクア店・石部店にて「わたしのまちの自費出版」フェアを開催しています。ご来店お待ちしております。

「わたしのまちの自費出版」フェア 湖南エリア
本のがんこ堂 近江八幡アクア店
 近江八幡市鷹飼町179 アクア21 3階
 営業時間:10時~20時 定休日:年中無休

本のがんこ堂 石部店
 滋賀県湖南市石部東6丁目1-7
 営業時間:9時30分~21時(日・祝20時) 定休日:年中無休

(補足)
図書館巡回展の取り組みが、文部科学省「図書館・書店等連携実践事例集」で紹介されました。


いいなと思ったら応援しよう!