お客様と向き合う。ということ
自分のエネルギーが変わるほどに、お客様からのレスポンスが変わる。
ということを、ここ最近は今まで以上に深く感じています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
持続可能な心地のよさを。
私がお客様と向き合う時の絶対的なベースです。
継続できる事。頑張りすぎない事。
レッスンをしていても、アーユルヴェーダを学んでいても、このことの大切さを改めて感じます。
万人にある食事もなければ、万人に合う運動もないのだと思うのです。
それはね、一人ひとり体質も違えば体調も違うのだから。
だから、「個人」を尊重して「個人」と向き合うということが大切。
どんなに大人数のレッスンでも、一人一人に目を配りたい。
どんなに時間がかかろうとも、向き合い続け、心地の良さへのご提案を続けていきたい。
--------------------------------------------------------------------------------------
インストラクターを続けてきた中でお客様のお身体の変化は私の中の何にも代えることのできない宝物なのです。
今日もまた、「股関節の痛みがなくなって、歩きやすくなった」とお声をいただいた。なんだかいつもに増して嬉しくて。涙がポロリです。
「ありがとう」「ずーっと続けていきたい」「これなら続けられる」
そんな優しいことばたちが溢れている。
本当に心の底から嬉しい。
困ったらいつでも来てください。変わりたいと思う自分がいるならいつでも来てください。自分の不調を我慢しなくていいのです。知らないふりをしなくていいのです。もし離れたとしても、またもう一度…と思ったらいつでも戻ってきていいのです。
時間をかけてでも、「自分だけの心地よさ」を一緒に探していきましょう。
オンラインレッスン準備中です。FEEL-GOOD
「