
Photo by
zakkisou
【突然交通事故にあった長男の闘病日記】10月25日(火) 215日目:microcurrent
microcurrent:微弱電流
今日は長男の仕事の日。
9:45aから始まるのだが、その前に夫が
「スポーツ店によってゴルフクラブを一緒に見る!」
と言って、8:40a頃 夫と長男は一緒に出掛けた。
仕事前にゴルフクラブの試し打ちなんてブツブツ、と長男はずっとぼやいていたらしい。
が、スポーツ店に着きゴルフクラブを試し打ちをしてると、そのブツブツ文句はどこかに飛んでいったらしい。
夫は笑いながら
「さっきまで車の中で文句言ってたのに、180度変わったよ、ゴルフクラブの試し打ちをして」
と言っていた。
夫は早速、木曜日に長男と夫のゴルフレッスンの予約を入れたらしい。
さすが行動が早い。
夫が長男を職場に連れていったので、迎えは私が担当した。
車の中で、仕事のことや、先週受けたneuropsychological test:神経心理学的検査のことを話した。
「自分の脳(頭)は大丈夫と思うの?」
と聞くと
「全然問題ないと思うよ」
話していくと、やはり長男が一番気にしているのは顔に残った傷だ。
「Therafaceのmicrocurrentが効くよ。
この前Dr.がmicroneedlingがいいって言ってたけど、針と電流の違いだけよ。
電流も針みたいに突き刺すから同じようなもんよ。
絶対効き目あるから!」
と、根拠はないが、私なりの推測だ。
長男もシャワー後に顔をmicrocurrentでマッサージしている。
「レベル3は痛いよ。レベル2か1で十分だよ」
microcurrentは、ビリビリして痛い。
が、それも慣れてくると気持ちよくなる。

その後にLEDライト3種類を変えながら顔中をマッサージする。



医学的な根拠があるのか不明だが、少しでも効き目があれば、と何でも試してしまう。
神にすがるような思いで。