見出し画像

【突然交通事故にあった長男の闘病日記】9月28日(水) 188日目:Ian

フロリダにはハリケーン Ian が来ている。

夫のいとこがハリケーンの通り道、フロリダのタンパに住んでいるので心配している。
幸いなことに海沿いではないので、それほど被害はないと予測しているようだ。

フロリダはハリケーンの通り道と言ってもいいだろう。
被害が大きくならないことを祈るばかりだ。


長男の職場復帰は10月2日の日曜からになっている。
まずはパートタイムでの復帰。

パートタイムだが正社員と同様のベネフィットが貰えるらしい。

長男はこの療養期間中に別の仕事にもいくつかアプライしていた。

7月に数個のジョブにアプライしていたが、まだアプリケーションのレビュー中など、進展がなかった。

大体、アプライ後 書類選考にパスすると2- 3週間してからインタビューがあるのが普通のようだが、まったく音沙汰がなかったようだ。

何度かHR(人事)に連絡したようだが、
「まだレビュー中です」
と言われたらしい。

半ばあきらめていたところ、先週
「オンラインでインタビューをします。都合のいい日を教えてください」
とメールで連絡がきたらしい。

インタビューの日程を決め返信したその数日後に直接電話がかかってきた、と言っていた。

いきなりの電話インタビューだ。

長男は、それを電話インタビューとは思っていなく
「アプライした時と今とで、レジュメに変化があるか?って聞かれたから、***のサーティフィケイトを取得したことを話したよ。
あと、どのくらい給与が欲しいか、とか、なんか聞かれた」
と言っていた。

長男はなぜかポジティブ思考で
「この仕事、取れるよ」
と言っている。

いや、明日がその本番のオンラインでのインタビューだ。

事前にその仕事をよくリサーチしておくように、
どんな質問がきても大丈夫なように解答を考えておくように、
この Most Common Interview Questions and Answers リンク先をよく読んでおくように、
としつこく言うと、逆に嫌がられた。

長男はインタビューは何度もやってるから大丈夫だ、と言っている。

あと、気になるのは、下の前歯2本がまだできていないこと。
急遽、私の手作り前歯をインタビュー中に入れるように、と言ってある。

手作り前歯、Amazonで買ったキットで作った前歯だ。
キレイにできていないが、無いよりはマシだ。

明日のインタビュー、上手くいってほしい。

ま、ダメだったとしても、まだまだ先はある。
前向きに!

いいなと思ったら応援しよう!