![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100386498/rectangle_large_type_2_6a8436bd67f088cee1452c58860601f9.png?width=1200)
魂の記憶
卒業式🌸
娘が中学校を卒業しました。
月日の経つのはあっという間で…
陣痛から生まれるまで57時間という超難産で、元気に生まれてきてくれたときは「奇跡の子」だと思いました🤣
後で助産師さんに聞いたら腕にへその緒が絡まっていたそうで、出たくても出てこれなかったみたい😥
3歳ぐらいのときに
「生まれてきたときはたいへんやったよな、お母さんもがんばったけど、あんたもよくがんばったよな。腕にへその緒が絡んで出てこれなかったんやろ?」と
寝る前の布団の中で何となしに話してたら…
娘がシクシクと泣き出したのです。
私「なんで泣くの?」
娘「なんかわからんけど、泣けてくる」
私「生まれてきたときのこと覚えとるん?」
娘「…(涙)」
このときはそれだけの会話だったけど
言葉にできない記憶の底に、お腹の中から出たくても出られなくて死ぬ思いをするほどの苦しかった記憶があるのかな…
魂の記憶というか。
あと、こんなこともありました。
これも3歳ぐらいのとき。
私「生まれてくる前は何してたん?」
娘「(泣き出して)お空の上で、チアキちゃんがおらん、ってずっと探してた。ずっと探してたのにお母さん、おらんかった。」
私の名前は千晶です。
私は結婚が遅くて、夫と知り合ったのは40歳のとき、結婚したのが41歳、すぐに妊娠して娘が生まれたのは42歳でした。しかも出産予定日は結婚記念日で。
もしかしたら私のところに生まれてくる予定をしてたのに、私がなかなか結婚しなかったから、お空の上で探して待っててくれたのかな😅
で、やっと結婚したからすぐにお腹の中に入ってくれた?😅
「ごめんね〜💦お母さん結婚遅くて💦
」
とこのときは謝りました。
…
魂の記憶、ってあるみたいです。
小学校に入ったらころからそんな話はしなくなりましたが。
小さいお子さんがいる方は、生まれる前のことをぜひお子さんに聞いてみてください。
その子の魂の記憶を話してくれるかも☺️