
川崎病のログ:保険関係の手続きがめんどくさい!
120万円の入院費用、1回15000円くらいかかるエコー代などはすべて保険で賄えているので、
「やるしかない」
って感じなんですが、
それにしても、
手続きがめんどくさい...
5月9日と12日の診察は、入院の精算がまだ終わってなかったので実費を支払い事後精算するしかありません。
putpatientの事後精算は何度かやっているので同じ要領かと思い、クリニックでもらったレシートを添付して申請したら...
保険会社のアプリにこんな通知が...

Login to your MyMed Appって、あなた、ログインしてるからこのプッシュが見えてるんですよ😡
でわアプリのどこをみても詳細がわからないので電話したら、
「入院後の通院の事後精算に関しては、hogehogeという資料を出してください」
そんなのどこにも書いてねーよ😡
あーめんどくさい!
この保険会社、GL発行や事後精算のツールがものすごく(ピー)なのです。
(ピーの部分には、思い当たる限りのネガティブワードを突っ込んでください)
もしや利用者にあえて手間ひまかけさせて、申請させまいとしているのかな?と思ったり思わなかったり。
こんなのに負けてはいけない!
キッチリ精算してやる!
と心に誓い、めんどくさい資料を読み、書き、頑張って提出...するぞ...
いいなと思ったら応援しよう!
