![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162786331/rectangle_large_type_2_79ce4cb9cfee9b75307aff0b4916e0ab.png?width=1200)
Photo by
tama0422
ハイビスカスの花は、秋でも咲くんだって。
読みに来て下さり、ありがとうございます。
ハイビスカスは夏にしか咲かないと
思っていたゆにです。
勝手に常夏のイメージを持っていました。
「先生!ハイビスカスがまだ咲いてます!」
と言いたくなるほど、
我が家のハイビスカスが咲いています。
1週間に3~4日、花が咲くのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162793276/picture_pc_b402dc5c42a8123a71497eeae8c7bbe8.jpg?width=1200)
そもそも、このハイビスカスは、
地元の神社の夏祭りでいただきました。
お金を払ってお参りしているとはいえ、
太っ腹な神社だこと!
しばらくはもらった鉢のまま、
水やりして育てていました。
しかし、大きく育っていくので、
植木鉢を一回り大きいものに植え替えました。
肥料を定期的にあげていたら、
たくさん花が付きました。
嬉しくて、やたらハイビスカスの写真ばかり
増えていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162793442/picture_pc_301cef5fe7a22c38281818911a36b4e5.jpg?width=1200)
私の嬉しさに呼応するように、
夏が終わってもハイビスカスは咲き続けます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162793487/picture_pc_e449dd23341a9ded3022d916447e2e76.jpg?width=1200)
最初は、肥料が良く回って
花が咲いていると思いました。
しかし、冷え込む日が増えてきても
まだ花は咲きます。
あれ?
ハイビスカスは南国の花だから、
暖かい季節しか咲かないんじゃないの?
不思議に思ったので、調べてみました。
ハイビスカスは、南国のトロピカルなイメージを代表する植物です。熱帯花木の中でも人気の高いハイビスカスは夏の花と思われがちですが、実は春から秋まで花が楽しめます。
なんと!秋にも花が咲くようです。
夏に比べて花が少々小さくなってきましたが、
今でも咲き続けるのは普通なのですね。
じゃあ、何月までハイビスカスの花が
楽しめるのかしら。
俄然興味がわいてきました。
基本的に、花や植木は枯らしてしまう私ですが、
ハイビスカスは長持ちするらしいので、
どこまで元気に育てられるか挑戦してみます。
一人ではできないので、
夫や子供にも協力してもらいます。
異論は認めません。
noteやXでも、たまに発信できたらいいな。