
推しで始める2023年①
さて、年明け早々に観劇初めを迎え、
推し活一筋で怒涛のように駆け抜けて
気付けばもう月も後半に∑(゚Д゚)
あまりに幸せすぎたので、記憶を残そうと
こうしていそいそと綴り始めた次第です。
年明け早々にシアタークリエで行われた、
海宝直人さんのコンサート
Attention Please!

まずは「海宝直人にパイロットの格好させようぜ!」と思った人に100万点あげたい。
似合いすぎだよ。こんな似合う人いる???
メインビジュアルが出た瞬間に声にならない悲鳴上げた私ですが、
本物はもはやえげつなかった。
オーラがキラキラしてるってこういうことね…
そして選曲がもう素晴らしいのなんのって。
海宝氏でこれを聴きたい!がてんこもり!
制作側に絶対ファンがいると確信する。
しかし何を歌っても上手すぎてもはや怖い。
なんなんだ???気合いを入れすぎた神様の傑作なのか???
そして極め付けはこれ。
\推し同士の共演!!/
【✈️ 𝑭𝒍𝒊𝒈𝒉𝒕 𝑳𝒐𝒈 0104✈️】
— 海宝直人コンサート ATTENTION PLEASE! (@APairline) January 4, 2023
フライト2日目🫡
本日1/4(水)のゲストパッセンジャーは#咲妃みゆ さま💙#VaskoVassilev さま💙
天使の歌声と癒しのトーク👼と天にも昇るような世界最高峰の演奏🎻で
クリエエアポートは天国に一番近い空港となりました…✈️
ご搭乗ありがとうございました👨✈️👩✈️✨ pic.twitter.com/Z6LDuXcknV
1/4の公演のゲストは宝塚時代からの我が推し、咲妃みゆさま。
この世にプリンセスって存在するんだな…と拝見するたびに実感する、素敵な女優さん。
この2人の会話がひたすらほわほわーんとしてて
ほっこりしてると思わぬところで面白さを発揮してきて笑いの渦に…という
絶妙なコンビネーション(笑)
お互いを直人くん、ゆうみちゃんと呼び合うのですら可愛すぎて
マスクの下でニッコニコだったのは私だけではないはず。
苗字+さん付け時代からなんという進歩…!
気を取り直して。
お二人のデュエットはミュージカル「ニュージーズ」より「Something to believe in」。
歌詞の良さとメロディーラインの美しさに惚れ惚れする一曲。
英語歌唱版がCDにも収録されてるのでぜひ聴いたことない方は聴いてほしい…
日本語歌詞がちょっと字余り気味で歌いにくそうで
どうにかならんもんかと思ったけれど、
それを以てしても夢の広がるデュエットでした☺️
こうして素敵な観劇初めを迎えたわけですが。
これだけでは終わらない。
その翌週には2年越しのあの舞台が待っておりました…
つづく。
▼続きはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
