
鼻からスイカが出てくるっ?!想像と違った出産の痛み!痛み怖い人はとりあえずこれやって!
こんにちは。
森のくまさんです。
ちょうど息子を出産して1ヶ月が経ったけど、あまりの出産の痛さにややトラウマ気味になってます…。
出産の時一番最初に思ったのが、
出産舐めすぎたーーー!!でした。
いやぁ…本気で舐めすぎてた。
生理痛あるしぃ⇈
全然耐えられるしぃ⇈
と思っていた自分を殴りたい…。
誰やぁ!
出産そんな叫ぶほどじゃないって言ったヤツ!!
めちゃくちゃ痛いやんかーーー!!!
そんな私から、これから出産を控える方に痛みの真実を伝えたい。そして気持ち程度ではあるが、痛みが少し楽になった方法も伝えたい。
愚かな私が出産の痛みを履き違えてしまったワケ
まずなぜ私は愚かな間違いをしてしまったのか、まず説明させてほしい。
1.3人産んだ美容師さんの言葉を真に受けてしまった
私が普段からご贔屓にしている
美容師さんには3人のお子さんがいる。
その美容師さんは
「痛いけど叫ぶほどじゃないよ〜。生理痛ある?生理痛あったら大丈夫だから♫」
と言っていた。
お世話になっている美容師さんということもあり、私は彼女を信頼していた。そして、その言葉も真に受けてしまったのだ…。
2.私の母が帝王切開だった
私の母は帝王切開で私を産んでいる。
そのため私が出産の痛みの心配をしていると、
「お母さんはお産の痛みはわからないからねぇ…帝王切開の痛みは分かるけど…」
と言っていた。
私はお腹を切る痛みのほうが遥かに痛いはずだと思っていた。なので、母が耐えられる痛みと言っていたので、出産はもっと痛みがないはずと思っていた。
3.周りが皆スピード出産だった
私が最も愚かだったのは、自分も3時間で産めると思ってしまったことだ。。
周りの人は皆超超安産!!
初産で3時間、4時間、7時間とレアケースが大量発生していた。
なので私もそれくらいの時間で産めるんだろうなぁ…と勘違いしていた。←アホ☆
4.陣痛と陣痛の間は痛くないから大丈夫と思っていた
陣痛と陣痛の間は痛みはないから、休めるよ
と聞いたことはないだろうか。。
休みがあるならその間に陣痛の痛みを癒そう!とアホな私は本気で思っていた。
しかし現実は…
たしかに休みはある。
だが!短い!!
さらに痛みが強烈すぎて
休憩に入った瞬間、次の痛みが来ることにめっちゃ恐怖を感じてしまった。
この休憩の間に陣痛の疲労を癒して…と思っていたが、実際は休みが短すぎた。
息を整えきる前に痛みがまた来てしまうのだ。
恐ろしかった…今思い出しても涙が出そうだ。。
全然大丈夫だったよ☆は信じてはいけない
上記のことがあったので、
脅かすわけじゃないけど
絶対に絶対に
身近にいる経産婦さんの
全然大丈夫だったよ☆
は、信じてはいけなーーーい!!
なぜなら全然大丈夫ではないからだ!
おそらくこの言葉を発した人の意味はこうだ!
全然大丈夫(クソ痛いけど耐えられたよ)☆である。
この言葉を『楽勝ー!イエイ(≧∇≦)/』と捉えてはイケナイ!!
本当に余裕で、耐えられた人もいると思う。
しかしその人は、鉄人並みの精神力と体力を持った経産婦さんだっっ!!
決して自分もそのうちの一人だと、
愚かな私のように思ってはいけないよ!!☆
鼻からスイカは正しいのか?!
ところで巷で噂の
鼻からスイカが出てくる痛み、は正しいのだろうか。
私の体感を言っておく。
タ!ダ!シ!イ!
鼻からスイカが出てくる痛み
ダンプに轢かれる痛み
これやぁぁぁああ☆
当たりぃぃぃいいっっっ☆
ピンポンピンポーン!!
ホントそれ!!
まぁダンプに轢かれたことないけど…。
正直私はお腹の痛みは、まだ耐えられた。
問題は腰の痛みだ。
メリメリメリメリっと腰が広がっていく痛みだった。
これがキツかった!!
痛み怖い人はとりあえずこれやっとけ!!
痛みがどうしても怖い方は、とりあえず長く吐いて吸う呼吸をやってみてほしい。
正直呼吸法は意味ないほど痛い。
でも呼吸法をしていると気は少し紛れる。
痛みをなくすために呼吸するのではなく、少し気でも紛らわすか〜って感じに思っておくといいかも。