
新エクササイズ登場!
暑くて暑くて、長い長い夏がやっと終わりました。
皆さん、大変お疲れ様でした。
やっと秋らしさを感じられるようになってきましたね。
お出掛けの予定を立てられている方も多いとおもうのですが…、
ところで、皆さん、最近急にある乗り物を多く見かけるようになったと思いませんか?
それは電動キックボードです。
数年前から、スマートフォンがあれば簡単に利用できる電動キックボードのレンタルが普及し始めたのを皆さんも目にされていると思います。
そんな中、今年の7月の法改正により、車体の大きさや速度の制限などの規定を満たしている電動キックボードであれば免許が無くても乗れるようになったのです。
そうしたら、急に多く見かけるようになりました。
確かにこれからの季節、秋の風を感じながら走るにはとても良さそうですよね。
というわけで、買ってしまいました!
キックボード!
ただし…、電動ではなく、人力です!(笑)
実は前々から考えていたのです。
休日のウォーキングが趣味だというのは、前にもお話しさせて頂いていたと思うですが、ついつい歩き過ぎてしまって遠くまで来てしまい、そこから帰るのが辛いという全くもって自業自得な事案が発生してしまっておりまして…(笑)
だったら、そこそこの距離で折り返して来れば良いという話なのですが、頭の中の整理の時間としても活用しているウォーキング、ある程度の時間も欲しいのです。
そこで何かないかな…と考え始めて、辿り着いたのがキックボードでした。
そして、健康管理のためもあって続けているウォーキングのお供なので、今流行りの電動のものは違うなと思い、人力のものにしたのです。
子供達がよく遊んでいるキックボードを連想される方もいらっしゃるかもしれませんが、サイズの大きい大人用のキックボードというのがちゃんとあるのです。
キックボードが届いて初めての週末、早速乗ってみましたが、ほんの10分ほどで慣れてすぐに乗ることができました。
ただ、ちょっと想定外だったことがひとつ…、
なかなかの運動量を要します!(笑)
白状すると、ついつい歩き過ぎてしまうウォーキングの途中でキックボードに乗って少し休憩をして、と目論んでいたのですが、とんでもない!
まったくの逆でした!
キックボードのほうが断然、エクササイズでした!
どこに一番効くのかというと、地面を蹴っているほうの足ではなくボードの上に乗っている足のほうが鍛えられます。
想像して頂くと分かると思うのですが、キックボードに乗って地面を蹴る瞬間、少しかがみますよね?そして、蹴ったあとは姿勢を伸ばしますよね?
そうなんです、実はずっと片足で屈伸運動をしているようなものなのです。
なかなかにツライ!!
ただ、鍛えられてるのは、太らない体、老けない体にとって一番大切とも言える大腿筋と臀筋群(太ももとおしりの筋肉)。
ここは考え方を逆転させるべきです。
結果、
爽やかな秋風に吹かれながらのウォーキングの時間のはずが、
新たなエクササイズの時間にアップグレードしたというお話でした。(^_^;)
まぁ、楽しみながら頑張ります。