見出し画像

クエスト「アーチリッチ、アサーラック攻略戦」…というデッキ紹介。

 一応スタンダードのデッキの紹介記事です。↓お先にデッキリスト。以下茶番です。

画像2

   やぁ新米冒険者よ、ゲームマスタースナガガです!君はダンジョンに何を求めるだろうか?「ミシック1位の名声」だろうか?「賞金2000万円の富」だろうか?はたまた「どのデッキにも負けない強さ」だろうか?

 いずれであろうと、コツコツとダンジョン探索をして一つ一つ歩を進めていくしか冒険者には道はない。そんな栄光への一歩に、「魂を喰らう墓攻略」というクエストに挑戦してはどうろうか?

画像1

 《魂を喰らう墓》。自分相手を問わず魂を収奪し、回復を阻害するダンジョン。その最奥には《アトロバル》という伝説のクリーチャーと、このダンジョンを作り上げた黒幕《アーチリッチ、アサーラック》がいるという。もし君がプレインズウォーカーであり、ダンジョンを攻略することができたのなら、この強力なクリーチャーたちを使役することもできるかしれない。

画像3

 ダンジョンを一人の力で攻略しようというのは、あまり得策ではない。今回は《無私のパラディン、ナダール》率いる騎士団に協力を要請することをお勧めする。十分な枚数のワイルドカードやジェムを用意することができれば協力してくれるだろう。特にナダールと《勝利した冒険者》が順当にダンジョン探索を進めれば、4ターン目には攻略してくれるはずだ。

画像4

 しかしダンジョンを攻略するだけが冒険の目標ではない。《スカイクレイブの大槌》のような協力は武器を手に入れたり、《忠誠の円環》によって騎士団の絆を深めていけば、君はダンジョン踏破以上の栄光が得られるだろう!

 さぁ冒険者よ、フォーゴトン・レルムへようこそ!

デッキリスト

デッキ
4 無私のパラディン、ナダール (AFR) 27
8 平地 (AFR) 265
4 勝利した冒険者 (AFR) 237
8 沼 (AFR) 273
3 忠誠の円環 (ELD) 9
3 偽りのパラディン (AFR) 104
3 アーチリッチ、アサーラック (AFR) 87
4 尊い騎士 (ELD) 35
3 光輝王の野心家 (ZNR) 24
3 立派な騎士 (ELD) 36
4 スカイクレイブの大鎚 (ZNR) 27
4 傑士の神、レーデイン (KHM) 21
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
3 不吉な戦術 (IKO) 183
2 アーデンベイル城 (ELD) 238

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集