![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153147578/rectangle_large_type_2_bcf2f012b8341a084250a7993f504358.png?width=1200)
Photo by
tibihime
嘘。
つかれて嬉しい人はいないと思う。
けれど
わたしも嘘をつくことがある。
つかずに生きてきた、なんて
それこそ大嘘なわけで。
ただ
嘘をつかれることが
どうしても許せないときがある。
それは
嘘をつかれたこと自体が
許せないのではなく
相手にとって
わたしがその程度の存在だったのだ
という事実が許せないのだ。
親しければ親しいほど
信頼していればしているほど
腹が立って仕方がない。
怒りは第二次感情であると
アンガーマネジメント研修なんかで
嫌っちゅうほど聞いたが
ここでの第一次感情は
間違いなく【悲しい】だ。
できることなら
わたしは大切な人を
悲しませないような
生き方をしたい。