見出し画像

自分へ伝える言葉


自分自身へ伝えている言葉がある


自分が持ち合わせていないと感じていたり
また、苦手なことだったり、
意識しづらい部分であったりするものだから

言葉を持つようにして、意識する

それはつまり

なりたい自分や在りたい自分

でもあって……



なりたい自分になるために
なりたい自分を思い浮かべる、近づけていく
そんなことを私はしている……

他の人はどうしているのかはわからないけれど
私は、きっとイメトレをしていることが多い✨

雰囲気、言葉、色といった、空気のような見えないものをイメージする!
それも自分を作り出すスイッチだ✨


自分を作り出すときの外的な刺激は、私にいろんな影響を与えてくれる❗️
言葉もまた、その私のスイッチだ✨


〜記事「なりたい自分になるために✨」より〜



心構えとして意識していたい言葉

その言葉を頭に置いている


しなやか 
美しさ
穏やか
落ち着き
緩やか
余裕を持った

自分自身に投げかけている言葉たち


在りたい姿を反映する言葉


そこに自分自身が感じている
苦手意識があるため

在りたい姿の言葉を
たくさん自分へ言葉を伝えている


「言葉を持つ」ようにしているというのかな……

必然的に 

心掛け となっている



ーしなやかー

しなやか ← つまり、強い自分または脆さを感じるため

自分の強さというものを感じているから
しなやかなつよさ」としていきたいという
想いの反映

イメージは、固く鋭い脆い「強さ」ではなく、
やわらかでしっかりとした 弾力のある「つよさ」


ー美しさー

美しさ ← つまり、大雑把で気が抜けやすいため

基本的に不注意さを感じているから、
丁寧で在りたい」 という想いの反映

基本に持つラインを上げて

イメージは、内側にも外側にも 滲み出るような美しさ
姿勢やマインド作り


ー穏やかー

穏やか ← つまり、荒さ激しさ、反応の大きさを感じるため

感受性の強さは、反応の大きさや振り幅の大きさで
圧倒される大きさを感じているから、

そのような強さ大きさとなる振り幅を抑えたい
想いの反映

穏やかなイメージは、その大きさを
小さく、緩める、弱める 方向を持たせてくれる


ー落ち着きー

落ち着き ←つまり、焦り、興奮、不安、反応のし易さを感じるため

刺激に対して敏感さを感じているから
すぐにドキッ、ドキドキとなりやすい
ビクッ、ビクビクとなるのも同じこと

パン‼︎と素早い反応が起こるから
反応の速さ、し易さを緩やかにしたい
想いの反映

落ち着きのイメージは、ゆったりとおおらか
慌てず騒がず、一定のリズムを保つ働き


ー緩やかー

緩やか ← つまり、勢いの強さを感じるため

反応の速さと大きさは、勢いがあるため
エネルギー消費の消耗に疲労を感じている

勢いの強さも弱めたいし、消耗を抑えたいという
想いの反映

イメージは、やわらかにゆっくりと
エネルギーの使い方


ー余裕を持ったー

余裕を持った ← つまり、すぐに動揺や焦りが出やすいと感じるため

急かされたりたくさんのことを抱えていると
対処や処理が仕切れなくて、焦り動揺、
プチパニックのようにテンパることがあるから

焦りとなる状況を作らないようにしていたい
想いの反映

イメージは余白をたくさんとって、何事にも
冷静に対応できるように準備をを整える
スペース確保


言葉によって行動へつなげているものは

弾力のある「つよさ」
姿勢とマインド作り
方向作り
一定のリズム
エネルギーの使い方
スペース確保


これらを文章にして伝えるのではなく
言葉単体でそこまでのイメージを持たせる

そこを行っているって
そして、実感も感じられているから
実現できている感覚も持てていて……



自分のなりたいイメージの中から
自分が実行できるテーマを持つ!
テーマを実行し、繰り返す!
その姿を、
自分の「キャッチフレーズ」として
自分に向け、なりたい自分の一つを定着させる!

<中略>

目標とするだけでは、やはりしんどい…
その中にある、自分の主軸テーマを取り組む!
そして、それを自分のイメージとして継続させる!

「キャッチフレーズ」

この言葉には、なんとなく、
イメージを定着させる働きが作用していると感じる!✨


〜記事『自分に「キャッチフレーズ」をつけてみよう!』より〜



できているものは
気にならないけれど

できていないこと
苦手と感じていることは

補助していきたくなるし
身につけていきたいと

そういう想いとなって
反映した言葉を持っていたくなる

意識下に置いておきたくなって

それが結果、
心掛けとなるだけで

在りたい姿にもなっているわけで

言葉の力をお借りして

自分の苦手さを援助している
自分自身で

結局は

苦手なことが原動力となって
行動へ移っているだけ

なんだけど……


こうした仕組み作りが
私自身を手助けする工夫というか
補いというか

自分専用サポートです♡



一言に、「心掛ける」と言っても、

その言葉の働かせ方は、さまざまだ。


言葉をどのように意味づけていくか。

目的をどのように定めていくか。

方向をどのように向かわせていくか。

行動することの理解度や解像度。

構造を考えて行うことで、
反映されていくものは異なってくる。

<中略>

言葉をどのように扱っていくか。
言葉を大切に考えている。

言葉の捉え方、働かせ方は、さまざまであるが、

言葉の力✨


日々、それを感じ、過ごしている。


〜マザーテレサの言葉より〜

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

『思考は運命を変える』


〜記事「心掛ける」より〜


〜手立ての工夫〜

いつもおかしな発想ばかりするが
自分を動かすための工夫がないと
自分をうまく動かせなくて

どうしたら
自分を動かしていけるか?
というのを
割とよく考えているように思う……

基本は全然動かないタイプだから笑
何か動けるスイッチみたいなものによって
動いている

何も考えないで動けるものは
習慣になってしまっているものなだけ

時間で動いたり
言葉で動いたり
意味で動いたり
心で動いたり

自分を動かすには何かがないと動けなくて
私の中に、自分の取り扱い説明書を持っている♪




・・お読みいただきありがとございます・・


#心を言葉に
#エッセイ
#コラム
#心
#思想
#哲学
#心の在り方
#在りたい姿
#自分と向き合う
#言葉




いいなと思ったら応援しよう!

ゆうゆう yu-yu
気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕