マガジンのカバー画像

CHACHA JOURNAL / CHACHA日記

466
日々の暮らしと報告、就職戦線中はお仕事に集中。素敵な人と話したら暫くその人の事や言動が心に残る。猫の事で何かあれば猫だし。コレはCHACHAの日記帳だす😊皆さんと分かち合っちゃい…
運営しているクリエイター

#マミィ

+2

暑い〜💦髪の毛自分でカット。後程来週か再来週にスタイリストの和さんとこに行こうか…

K.CHACHA8898
7か月前
10

👌契約更新👌

💛嬉しいニュース💛BPO出向契約の試用期間、実はまだ今月続くけれど、まずは来月更新、新期か…

K.CHACHA8898
9か月前
2

🌅おはようございます🌅

😊おはようさんです😊 今日は少々寒いですが、軽い運動で汗ばんだら、こんなデザートは如何(…

K.CHACHA8898
10か月前
10

💤にゃ不足💤

にゃんの虫の居所が悪くて (まぁ、目がかゆくて開かないから、ムードは超悪化していたし) 、私…

K.CHACHA8898
11か月前
13

🌻CHACHAジャーナル🌻:雑記③🌼おはよ~🌼

最近、夕飯が早いので、ちょっと意外だったが、昨夜、何を考えたか、寝る前に臭い奴💩が出た、…

K.CHACHA8898
1年前
4

内気なビビり🐈‍⬛くぅやん🐈‍⬛

先代猫、シル君が生前、よく私のお立ち台を使って窓の外を見ていた。 今、思い出すと、死ぬ前…

K.CHACHA8898
1年前
6

『ビビり』:THE RESCUED <保護猫>

RESCUEDとは、保護された、生命からがら死にそうなところを助けられた、と言う意味である。「保護」には 、 ●PROTECTION(守護、加護) と ●RESCUED(命を救われた) と、言う二種の意味ががあるが、犬猫の場合、動物愛護的支援の視点において、後者が断然、重要になってくる。 そして、RESCUEする事によって、 ●虐待された動物に、生きるに足る栄養と活動を与える ●且つ、動物個体に幸せなペットとしての生涯を、全うさせる    ➡つまり、残りの彼等の生涯には、虐

自己肯定感のロス=不信:信じると云う事

私の愛猫が私の顔を見上げる時、その瞳には、無条件の愛と信頼と、それを源とする期待感しかな…

K.CHACHA8898
1年前
3

✎お勉強の日曜日✎

実は明日、社内でお客様専用で対応するオンラインサイトのご紹介を社員宛てにする事になってい…

K.CHACHA8898
1年前
1

夏夜半

🥵暑いですね~💦🥵今日は温度、🥵体温超過🥵して38℃でした。 朝、電車に乗ると、エアコンが…

K.CHACHA8898
1年前
2

🌸感謝の方法🌸

猫がいずれ死ぬとわかっている難病になり、15歳である事もあり、診療方法を猫中心に考えて、穏…

K.CHACHA8898
2年前
15