![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157777445/rectangle_large_type_2_27f3adbc7aa253fa23ae86f831ae4c1b.png?width=1200)
Photo by
tkganz
保育園の後の過ごし方
保育園から帰ったあと、一日中たくさんの人の中で頑張ってきたのだから気楽に過ごさせてあげたい!という思いと、今料理洗濯のお手伝いしなかったらこのままずるずる10歳くらいになって何も手伝いしないのではないか?という思いでもやもや一年くらい過ごていました。
週一回くらい洗濯を干すことや畳むことを一緒にやって月一くらいに野菜の皮剥いたりしていました。
しかし家に帰るなりipadで好きな動画を見て、食事中は電子機器は使いませんが食事に長くは集中できず途中で食べ歩いてしまうので、思い切って毎日料理を手伝う方針に変えました!
嫌がるのかなと思いきや、液体コーンスープと牛乳を鍋で混ぜるだとか、サンチュを洗う、にんじんの皮むき、ツナとマヨネーズを混ぜる、玉ねぎの皮むきなど今週はしました。結構楽しいみたいで初めてよかったと思いました!
今後も少しずつ切るとか炒めるにステップアップしてぜひとも晩御飯を一品作ってくれるようになればと思います^ ^