マスカルポーネロール事件
あれは、去年のことでした。
コロナの波の合間に、コストコデビュー。
コストコといえばディナーロール!ですが、おすすめ商品を調べていたら、マスカルポーネロールがおいしいみたいなのでこちらを買いました。
帰って食べてみると確かにおいしい♡
でも一気に食べられないし場所取るので、玄関上がってすぐの廊下に、コストコでもらってきた段ボールに入れて置いておきました。
次の日食べた娘が、
「なんかすごいフローラルな味がする。気持ち悪くなりそう(T_T)」と。
え?そんなことないでしょ、、、と食べてみると…
(゚Д゚)なにこれ!!ほんとになんかフローラルな匂いが…
香料ガンガンなのかな?と表示見るけどそうでもなさそう?
ネットで調べてもそんなレビューはない。
昨日もこんな味だったっけ?
何個か食べてみたけど個体差がある。
しかし本当に匂いがキツくて、娘たちはもう食べたくない、と。
もったいないし、とにかく食べ切らないとって思って、
焼いたらどうだろう?と焼いたら余計に香りが立ってしまった(;´д`)
ネットで調べても調べても、だーれもそんなこと言ってない…
ってことは後からついた匂い!?
ハッ∑(゚Д゚)と気付いた。
すぐ玄関行って、入ってた段ボールの匂いを嗅ぐ。
これだ!!!!!!
海外製の洗濯洗剤の段ボール!!!!!
パンからしてた匂いと一致。
袋は一応縛ってあったのに。袋をも通り抜けて匂いがついたってこと!?しかも強烈に。
解決はしたけどパンはまだある。家族はリタイヤ。
体に悪いのかな…と思いながらも何日がかけて食べ切りました(期限ちょっと過ぎたけど冷凍庫に入れたら他のものにうつりそうでやめました)
その後、特に体調不良とかにはなりませんでした(^^;;
持ち帰りの袋が足りず、店員さんが出してくれた箱。
家に持ち帰るだけならこんなに匂いつかなかっただろうから、その後も入れ続けてた私が悪いからクレームとかは入れなかったけど…
洗剤の箱に食品入れてほしくなかった(´・ω・`)
特に海外産の洗剤はほんとに匂いが強すぎる。
コストコの店員さんもしコレを見てたら改善お願いします(見てないよねーしかも何処倉庫かわからないからね)
そんなマスカルポーネロールフローラル事件は昨年の出来事。
そして最近マスカルポーネリベンジ!
こんなに美味しかったのね(TT)
ついつい手が止まらず食べすぎちゃうおいしさと口溶け。
冷凍することもなく期限内に食べ切ってしまいました(笑)
よく、パンやその他食品のパッケージに、
「匂いがうつることがあります」とか書かれてるけど、
そんな簡単に匂いなんてつかないでしょ〜大袈裟だなって思ってました。
しかし!本当に匂い移りして大変でした!
みなさんも食品の保管には気をつけてくださいね…