![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118440308/rectangle_large_type_2_36415798b9b5f2b5d5405bd2bd1664a2.jpg?width=1200)
みちのくよさこい①
こんばんは🌃
だいぶ寒くなってきましたね🥶
先日行われたみちのくよさこいで、REDA舞神楽は宮城県知事賞をいただきました✨
順位としては2位で悔しい思いもありますが、出直す気持ちでやっていこうと思います。
今回はみちのくよさこいのお話です!
食べ物の話も結構多いです(笑
土曜日の朝10時頃、新幹線にて仙台に到着。
爆睡してたらすぐ着きました😪
昨年のみちのくよさこいは人数制限があったため、参加を見送りました。
今年は制限がなくなり、5年ぶりの参加です。
私自身は大学時代に参加したことがあり、当時いたチームは審査に出始め、ブロックを通過することを目標にしていました。
感慨深いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118440986/picture_pc_fbbfbf27b4b72642fd36c85f15ff7321.jpg?width=1200)
歩いていると、長蛇の列ができている鯛焼き屋さんを発見。
並んでみることにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443041/picture_pc_6e12b4a991cfd3a3dca088a22a034522.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443015/picture_pc_b654fb7ce18faa19255ecc6b2aadd00a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443014/picture_pc_0f1e7ec0ed5c643b40bf1ce6f03ae7c5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443022/picture_pc_27cd4d7680d1cbd45ae8e113b3bac984.jpg?width=1200)
さすが仙台✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443017/picture_pc_e30e80ff56ae444b7ceeeb961ca4819d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443018/picture_pc_2a04c134770fcfb8f46e160835845617.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443019/picture_pc_4ba9ee105399eabda201b37130ebc9be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118443023/picture_pc_910c47fb652df556cbb4eb18581bed17.jpg?width=1200)
このお店、メニューが豊富です!!
悩みつつ、ずんだ系の鯛焼きと生鯛焼きを買いました。
生鯛焼きは皮がとってももちもちしていて、中心はホイップクリームでまわりにはずんだが入っていました。
一方鯛焼きの方は、餅はしっかり弾力があって、ずんだ餅そのものでした。
私的には生鯛焼きが好みです💕
また行きたいです😍
その後準備のために個室を探し、漫喫へ。
初めて漫喫へ行きました。
漫画読み放題、ネット使い放題、アイスクリームとドリンクが食べ飲み放題、ここは天国ですか!?笑
…漫喫を満喫してる場合ではありません💦笑
すぐ準備して、ホテルに荷物を預かってもらいました。
東日本大震災の後に行われたみちのくよさこいに舞神楽が参加した際、お客さんから元気をもらったと言ってもらったことがあるそうです。
みちのくよさこいは温かい人が多く、とてもお世話になっています。
元気を出してもらえるような演舞で、恩返ししていこうと話しました。
1日目は我々の審査がない日で、何度かステージ演舞をしました。
勾当台公園など昔も踊った場所で再び踊る機会をいただけるのは、本当に嬉しいですし有難いです🥺
至近距離で撮ってくださったお客さん、ありがとうございます↓
長町の会場では、トリを務めさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118461735/picture_pc_38441ebe373c2bff85ca5ded351d0afa.jpg?width=1200)
楽天イーグルスなど、仙台感溢れてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118461767/picture_pc_50b0bc93d0195dbbb695b34a541b56e3.png?width=1200)
出店の牛タンつくね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118461739/picture_pc_1335de59decd691fc0f6eb4ea2d8dfbc.jpg?width=1200)
昔から同じ
20時頃に全ての工程が終わり、ホテルで着替えて街へ。
牛タンの善治郎は整理券配布終了につき入れず😭
たまたま出会ったこちらの店に入りました。
食べてみたかった牛タン刺は売り切れでしたが、定食とゆで牛タン、地酒の蒼天伝のハイボールはとても美味しかったです✨
次来た時は牛タン刺に挑戦したいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118476618/picture_pc_4a89a12f7cc87ddfba7a9b458c4cf517.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118476623/picture_pc_2fb0f40a3b7c8a7bc7e23c3e7a3ffad5.jpg?width=1200)
牛タンのシチューなどがついています✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118476620/picture_pc_4a59a4230bab0f01d29940374a12f881.jpg?width=1200)
柚子胡椒とワサビと共に
牛タンとねぎの出汁が効いていて、
とても美味しかったです✨
朝ごはんなどをドンキに買いに行ってホテルに戻り、1日目終了です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118476626/picture_pc_88c8c41c710cc45a252b4f5d1754478c.jpg?width=1200)
初めて見ることができて良かったです😄
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118476625/picture_pc_33d7774e12097bc9a04c0071aa86046e.jpg?width=1200)
なんだか食レポばっかりになっちゃいましたが…noteで記録を残しておきたいので、悪しからず🫣
読んでいただき、ありがとうございました♪