見出し画像

台湾環島8日目(最終日)② 〜高雄〜

おはようございます☀️
こちらの続きになります↓

高雄には地下鉄があり、紅線と橘線の2種類があります。
この地下鉄を使えば、高雄の大体の観光地は巡ることができてとても便利です◎
目的地の衛武迷迷村にも地下鉄を使って行きました。
衛武迷迷村は団地全体に絵を描くことで、街おこしのために人を呼び込もうとしたところです。
ただ、確かにその成果はあって観光客は一定数いるのですが、街おこしという割にはお店はあまりなく、何のために人を呼び込みたかったんだろう、と思いました🤔
住む人を増やしたかったのかな?
団地は思っていたより広く、アートが好きな方はとても楽します✨
それでは写真をたくさん載せますので、ご覧ください👀

衛武營站を出るとすぐ本棚のアートが迎えてくれます。
猫ちゃんリアル🐈‍⬛
日本語の本もあって、ちょっと嬉しい😆
街おこしの経緯が書いてあります。
一番下に日本語があります!
この団地の絵が可愛らしくて、
ちょっと住みたくなりました。
ワンピースのようなタッチの絵

特に休めるお店がなかったので、地下鉄に乗って美麗島站(駅)に行きました。
この駅には有名なステンドグラスのアートがあります。
世界で最も美しい地下鉄駅ランキング2位を獲得したこともあるそうです。
地下鉄の2線が交わる駅で、乗り換えに便利な駅でもあります。
その昔、雑誌「美麗島」が主催で世界人権Xデーにデモ活動を行い、警官と衝突して主催者が投獄されるという事件がありました。
言論弾圧に遭った事件が、台湾のその後の民主化運動に大きな役割を果たしました。
駅の名前はこの事件からきています。
ステンドグラスのアートは、祈りの意味合いが込められているそうです。

美麗島站のステンドグラスアート
様々な面で違った様子を楽しめます。
定刻になると光のショーが行われます。

この時は旅の疲労感がすごかったところに、職場の上司から嫌味なことをわざわざグループのSNSで言われ、綺麗なものを見たのに心はずーんって感じでした(笑)
仕事が始まるんだなぁ、という現実に引き戻されました。
気持ちを切り替えようと近くの商店街を見ても、特に何をするわけでもなく。
高雄の見どころは他にもあって、地下鉄が便利なので見に行くこともできたのですが、疲労感で行く気力が起きず、新左營車站に戻ることにしました。
時間が余ってしまったのですが、動き続けていたので最終日くらいはのんびりしようと思いました。
本を読んだり記録を残したりして、最後にデザートを食べました。
まったりデザートを食べて、少し癒されました。

豆乳に仙草ゼリーと芋団子が入ったデザート
この仙草ゼリーがとても好きです💕

新幹線の時間がやってきて、高雄とお別れです。
桃園国際空港へ向かいました。
空港に着いてすぐ、夕飯を食べにフードコートへ行きました。
21時前、ほとんどのお店が閉まっていて、空いているお店に駆け込みました。
私の2・3組後の人は、売り切れと言われてしまい、私も危なかったです。
今の空港はコロナの影響だと思いますが、飲食店は特に早くお店が閉まっちゃうようです。
成田空港は17時閉店の店が多かったです。
旅行客は増えていますし、そろそろ改善してほしいですね。
皆さんも遅い時間に空港を使われる際は、お気をつけて。

最後の晩餐の牛肉麵
麺はもちもちして、
お肉は柔らかくてとても美味しかったです◎

深夜2時半、飛行機に乗って早朝に日本に着きました。
台湾環島の旅、終了です。

長らく台湾環島の旅に一緒にお付き合いいただいた方も多く、ありがとうございました✨
全部記録に残そうと思って、毎日投稿するのも大変でしたが、振り返れるものができて良かったなと思います!
写真だけでは忘れてしまいそうなところを文章に残しておくのはありですね💡

4月に入って新学期、仕事が結構忙しくなってきたので、少しnoteをお休みします。
しばらくしたらまた再開しますので、その時はまた読んでやってください🥺

読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?