![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141181956/rectangle_large_type_2_bff589f3206d511f6235b053223fc9d0.jpeg?width=1200)
【イベントレポート】ユートラ感謝祭を開催いたしました!💐
こんにちは、YOUTRUST パートナーサクセス、24卒新卒メンバーの炭谷(@sumi_u_u)です!
先日、代表岩崎のnoteでも記事を公開いたしましたが、
YOUTRUSTはこのたび20億の資金調達を発表しました。
そして、このタイミングで日頃お世話になっているステークホルダーの皆さまに感謝を伝えるため、「THANKS PARTY」通称、ユートラ感謝祭を開催しました💐
Xではユートラ社員がそれぞれ #ユートラ感謝祭 で様子を投稿しておりましたが、今回のnoteでは運営面を含めて感謝祭を振り返りたいと思います。お越しいただいた方はもちろん、都合によりご来場いただけなかった方も含め、改めて感謝を伝えたい!!という想いのもと、レポートにしてお届けします。
銅鑼の音で感謝祭がスタート!
![](https://assets.st-note.com/img/1716123270824-JLUbpDTgLB.jpg?width=1200)
まずは取締役、金子からの挨拶で乾杯🥂
絶賛開催中のBU☆CHI☆A☆GE(ぶちあげ/全社あげての盛り上がり期間)の
告知を行いました。
※BU☆CHI☆A☆GEの詳細については、冒頭の岩崎によるnoteをご参照ください
そしてYOUTRUSTといえば、銅鑼!ということで中央のステージにはコーポレートカラーの大きな銅鑼を設置。ゲストの皆さまに自由に鳴らしていただきました。
いちばんのりっ!!楽しいなっ!いつもありがとうございます!#ユートラ感謝祭 pic.twitter.com/D1GRxrkKTi
— 寺口 浩大 (@telinekd) May 14, 2024
ちなみに「この銅鑼ってオフィスにあるんですか…?」と聞いてくださる方が度々いらっしゃいましたが、このサイズの銅鑼はオフィスにはまだありません笑
![](https://assets.st-note.com/img/1716166231924-esd6NaoRBG.jpg?width=1200)
会社が大きくなったらいつか置きたいね!という話をしています。
覇気が出そう。
社員メンバーから大切なゲストの方へ、
サプライズで感謝をお伝え
コンテンツではユートラ社員がお世話になったクライアント&パートナーさんをサプライズで壇上へお迎えし、感謝を伝えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716128609910-VyUbyShXcP.jpg?width=1200)
サプライズにも関わらず、笑顔で壇上まで来ていただき、ありがとうございました!ご参加いただいた皆さまの中にはユートラのファンです!と言ってくださる方も多くいらっしゃり、改めて愛されているなぁ…と実感しました。
また今回の感謝祭では、普段お世話になっているゲストの方へ、社員からオリジナル感謝状のお渡しも!💌
#ユートラ感謝祭 でサプライズの感謝状いただいた〜!これからもコアファンとしてお世話になります🫶 pic.twitter.com/7ZSbqZ2aYU
— 山本 花香 | Gaudiy (@hanahanayaman) May 14, 2024
普段はオンラインのコミュニケーションも多いですが、改めて直接感謝を伝える良い機会となりました。
その他にユーザーセッションと題して、普段からYOUTRUSTをご利用いただいているユーザーやコミュニティオーナーの方々からYOUTRUSTの魅力や活用方法を語っていただく企画を実施。終始盛り上がりを見せるイベントとなりました。
また会場のあちらこちらで、業界や職種を問わず新たな交流が生まれ、同窓会のような雰囲気に。会場のモメンタムがさらに上がりました!
開催にあたって、運営の想い
少し話は変わりますが、せっかくのnoteなので裏側についても語らせてください!
まず会場やドレスコードに使われた装飾について。
実際に感謝祭に来られた方やここまで読んでくださった方はお気づきかもしれませんが、今回の感謝祭ではたくさんの植物を使用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716130740919-vj2Rt3VChw.jpg?width=1200)
実はここにはYOUTRUSTコミュニケーションチームのこだわりがありまして…!
事前にお渡しする招待状では蕾、ドレスコードとしてお渡しするコサージュや会場の装飾では新芽、最後のお土産で遂に咲いたお花をお渡しするというストーリーになっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716131159706-kAaYEJLdAg.png?width=1200)
また、会場のスタッフは営業/コーポレート/エンジニアなど職種は一切関係なく全員がそれぞれの持ち場を持っており、受付から司会まで全力でおもてなしさせていただきました。
ここにも普段お世話になっている関係者の方には、代理ではなく直接心からの感謝を伝えたいというチームの想いが反映されています。
(もちろんTRUNK(HOTEL)の皆様にもお手伝いいただきました、ありがとうございます!)
![](https://assets.st-note.com/img/1716129939186-fXcp09GGZo.png?width=1200)
いつもの業務では深く関わりがないメンバーとも協力し、まさにONE TEAMでやりきれること、とても素敵で誇りに思っています!✨
改めて、偉大な会社を創ります
![](https://assets.st-note.com/img/1716340661234-lSG0bQrXsw.jpg?width=1200)
岩崎からの挨拶では、応援してくださっている全ての皆さまへの感謝と日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創るという決意が語られました。
ユートラ感謝祭、熱量溢れる素敵な会でした。イワヤンさんの締めの挨拶に感動して帰った後に1歳の息子が初めて立ちました! #ユートラ感謝祭 pic.twitter.com/RrWiMk5TMW
— 井村圭介 / FUNTERACTIVE Inc. (@imura_design) May 14, 2024
素敵な人たちに愛されていることに感極まって涙する場面も。
余談ですが、書いている私自身もひっそりともらい泣きしてしまいました…
最後に
運営としても開催後数日は嬉しい筋肉痛と余韻で思い出に残るパーティーとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716129778278-HjGFNocZDX.png?width=1200)
私自身もYOUTRUSTに関わる皆さまを幸せにできるようなサービスを創り、日本のモメンタムをさらに上げていこう!!とより一層気が引き締まりました。
日頃からYOUTRUSTを応援してくださりありがとうございます。
また今回の運営にご尽力いただいた皆さまも本当にありがとうございました!とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。
今後とも『日本のモメンタムを上げる、偉大な会社を創る』ため、社員一同元気にやりきってまいります!!引き続きよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
p.s. ステージに使われたお花や植物たちは社員がそれぞれの自宅に持ち帰りました笑
ちなみにステージの装飾の草花達はスタッフが美味しくいただきました💐
— 田中雄大(まじぇ)| YOUTRUST (@with_smile10tnk) May 14, 2024
「持って帰っていいよーー!」ってなった瞬間みんなが嬉しそうに取り合う姿を見て、素敵なメンバーに囲まれてるな。。。とほっこりしました笑笑#ユートラ感謝祭 pic.twitter.com/K75CZqt1Tb