![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149007033/rectangle_large_type_2_1413289925d9acdc4c70f4c36c6601a8.png?width=1200)
密着取材🔍システム建築協力会総会vol.1
ご安全に!note編集チームです。
今回は、7月19日(金)に開催した『システム建築協力会総会』について全3回にわたってレポートします。
いつも社内のイベント時は、編集チームの誰かが取材に出向いていましたが、今回は初の試みとして、会を運営する協力会事務局(オペレーションセンター生産管理チーム)のみなさんに密着取材をお願いしました🤗
協力会総会は、年間の実績・取組の報告や、品質・安全意識向上などを目的として年に1回開催しています。今年は、全国の協力業者様 98社124名が参加しました。
■会場について■
会場は、昨年度に続き、ベルサール汐留です!
当社は2階のイベントホールを利用させていただきました!
可動式間仕切りがあるので、会議と懇親会を同フロアで行えるのがとても便利です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721962389517-95U2aGdsdJ.jpg)
(写真は公式HPより)
![](https://assets.st-note.com/img/1721966670276-UsuHDLrDWR.jpg?width=1200)
■準備・リハーサル■
さて、会場では着々と設営が進められています。
手分けして資料やお茶をセッティング。資料をチェックする目つきは真剣そのものですね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1722236007438-2BHQ0u7L6L.png)
会場の準備が整うと、続いてはリハーサルです!
実際の流れに沿って、音響や照明、発表時間などを調整していきます。
こちらは進行を支える音響・照明・PC係の様子です!
![](https://assets.st-note.com/img/1721966793869-D40dxujOwe.jpg?width=1200)
リハーサルではこんな場面もありました。
急遽、会議の中で発表台を動かす案が浮上…!
2人がかりで運ぼうとするもこれが思いの外運びづらかったようで、
試行錯誤する様子に思わず笑いが起こります😄
![](https://assets.st-note.com/img/1721966826199-C3VCuyAmtt.jpg?width=1200)
■ランチタイム■
リハーサルが終わると、お待ちかねのお昼ごはんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1722215133512-4PgX19Pn4c.jpg?width=1200)
お弁当の感想を生産管理チーム長にお伺いしたところ、
「とてもヘルシーで体に良いメニュー」「落ち着いた味付けが丁度良くておいしい!」との感想をいただきました!栗ご飯やかき揚げ、デザートのお餅が特に美味しかったようです。
ちなみに好きな食べ物も聞いてみました🎤
中村チーム長「サバ🐟」
宮川チーム長「お肉🍖」
萩原チーム長「お肉🍖」
ということで、今年のお弁当には入っていなかったようですが、来年に期待ですね🤤
ここで、総会初参加のお2人にリハーサルを終えての意気込みをお伺いしました!
★工事管理センター 村中センター長
「本番よりリハーサルがむしろ緊張します。4月に営業から工事管理センターに異動となり、発表内容も大きく変わったので大変ですが頑張ります!」
★東京第2生産管理チーム 金田担当
「4月に生産管理チームに異動し、初めてお会いする業者様もいらっしゃるので、今後の関係を築く良い機会にしたいです!」
とのことで、総会への気合は十分です💪✨
![](https://assets.st-note.com/img/1721972119809-1jde5sQhKK.png)
今回のレポートはここまで…
次回vol.2では、総会本編の様子をお届けしたいと思います。
それではご安全に!
当社のホームぺージもぜひご覧ください!