
北海道は広かった・・・いつもラストオーダーの旅。道央2泊3日全行程。
いえ、住んでいるのだから、北海道が広いことくらい分かっているんですけどね。車で移動すると、意外に時間がかかるということを、この度、思い出しました。
二泊三日の美瑛・富良野・旭川の旅。
横浜から友達が来てくれたので、見頃のラベンダー畑を目指して富良野、美瑛に行きました。
レンタカーを借りて、新千歳空港からの往復と観光は車で。
普段、運転はしないので、まあまあに、危なっかしい。
運転テクニックについては、最初に友達にはエスクキューズしておきましたが、自分の想像以上に衰えが…。ナビの指示する曲がり角を超えてしまうことは数限りなく、右だというのに、左に曲がってしまうわ…。
わたしの少ない長所のうちのひとつは、あいずち美人なことと自覚しているんですが、運転中は、友達の話に合図地すら省略気味となりました。ごめんよ。とにかく安全第一、運転に意識を集中させてもらいました。
移動時間がやたらとかかるのは、大地が広大なせいもあるけれど、そんなこんなで運転技術が足りていない理由も追加されて、目的地への到着がいつもギリギリ。
ラストオーダーの時間を気にしながら、ランチやカフェへ何度ハラハラしながら向かったことか。そんな旅の全行程(長文)です。
1日目のランチは当初オーベルジュのレストランを予約していましたが、飛行機到着の遅れもあって間に合わず、予定変更してエビフライの名店へ。
ラストオーダーぎりぎりに到着したけど、人気店のここは、まだウェイティングのお客さんも居て、助かった。

ファーム富田には16:30に到着。17時までかと思ったら、18時まで園内に留まれて、おかげでゆっくり歩けました。曇り空だったのが写真的には残念でしたが、暑くもなく、混雑もなく快適。

晩御飯はホテルにオススメしてもらった和食「くまげら」に。徒歩で。


翌日は、なんと雨の朝。
目当ての花畑や丘、湖など屋外観光には不向きなお天気。こんな日は、じっくり時間をかけてランチを食べるに限る。と、いくつか良さげなレストランに当たるも、みんな予約で満席。恐るべしインバウンド&ハイシーズンの到来。
こだわりの絶品アイスで元気をつけて、

旭川まで足を伸ばして旭山動物園へ。

園のすぐ近くで食べようと思ったランチがお休みで、良さげな店を急遽選定。ナビの予定到着時間は、これまたラストオーダーに間に合うかどうかの瀬戸際。
友達が電話を入れてくれたおかげで、安心して走れました。

グラタン食べながら、一軒、リストアップしていたカフェに思いを巡らす。
16:00時閉店、間に合うか?行けるか?調べると現在地からとても近いので、チャレンジしてみる。
幸運にもご親切なお店の方が迎い入れてくれました。


もう夕方。夜でも行ける観光スポットはここくらいしか思い浮かばない。
ニングルテラス。

そして最後は、ニングルテラスの奥のカフェへ。

📍森の時間 倉本聰さんのドラマの舞台になったカフェ。カウンターに座るとコーヒー豆を自分でひかせてもらえます。ケーキも美味。
旅の最終日。やっと晴れた!
朝一番で、青い池。美瑛観光でここは外せない。

続いて、風のガーデンへ。

北海道を離れる前に海鮮は食べて欲しいから、急いで海方面へ向かう。
苫小牧の市場の食堂は14時まで。急げ、急げ。
12:30に着いたけど、1時間並んでやっと食べられた。

なんだかカラダが、ビタミン不足と言っている。
千歳のいちご農場で、フレッシュなけずりイチゴのデザートを。

夕方の飛行機に間に合うように、友達を新千歳空港にお見送り。
出発前に友達は北海道ラーメンを食べたそうだ。
いつもギリギリだったけど、終わってみれば、充実の内容。
見たいものを見て、食べたいものを食べて、話して、笑って、楽しんだ。
しかしながら運転もそうだけど、スタミナに歳を感じるなぁ。
元気なうちに、もっと色々なところに行かなくちゃ!
いいなと思ったら応援しよう!
