
Perhentian☆プルフンティアン島の旅行記まとめ
普段、旅行記はブログの方に書いているのですが、あまりに大好き過ぎて2年連続旅行に行ったプルフンティアン島の記録をnoteにまとめておこうと思いました。
プルフンティアン島(プルヘンティアン)島とは、マレーシアの東海岸にある島のことで、日本ではプルフンティアン島の近くに位置するレダン島の方が知名度が高いですよね。
プルフンティアン島はレダン島と比較して、全体的にお手頃価格な印象です。(個人的な意見です)
とにかく海が美しい!プルフンティアン島には、シュノーケリングにぴったりのビーチがたくさんあります。

プルフンティアン島への行き方
プルフンティアン島までの行き方を簡単に説明すると・・
===================
クアラルンプール
↓国内線1時間
コタバル空港
↓車で1時間半
船着場
↓スピードボート30分位
プルフンティアン島
====================
この流れになります。
ちなみに、コタバル空港はコタキナバルと名前が似ているけれど全く違う空港です。
プルフンティアン島への行き方詳細は、ブログを参考にしてください。必要な費用に関してもまとめています。
とにかく、日本からはもちろん、マレーシアからでもなかなか面倒。でも、時間をかけて行くだけの価値がある島だと思います。
プルフンティアン島での遊び方
プルフンティアン島の遊びは、シュノーケリングを含む海遊び!あとはビーチでのんびり・・かな。
島では自分で簡単にシュノーケリングトリップやボートを手配できます。観光関係の仕事をしている方はみんな英語を話せるので、交渉も問題ありません。
半日のシュノーケリングトリップは、たった1,500円位から楽しめます。
これまで色々な国で経験したアイランドホッピングはそこそこお金がかかるのに内容がイマイチ・・なことがあったので、正直値段も内容も大満足です。
行き先の選択肢が非常に多いのが嬉しいです。
シュノーケリングトリップの記録はこちら。
島内の移動手段や、シュノーケリングトリップの予約方法は、こちらの記事を参考にしてください。
海ばっかりじゃ物足りない方にはモスク見学もおすすめ!

せっかくの家族旅行なら、文化的な経験もしておきたいですよね。プルフンティアン島には、美しいモスクもあります!
入場・ガイドだけじゃなく、ヒジャブのレンタルまで無料だし、ガイドの方からモスクやイスラム教のことについて熱心に話をしてもらえます。
プルフンティアン島でのモスク見学については、こちらにまとめました。
もはやプルフンティアン中毒の我が家
我が家はビーチが大好きなので、マレーシアでもランカウイ島やコタキナバルにも行きましたが、一番お気に入りなのがプルフンティアン島です。
友達に紹介しても聞き返される名前だけどね!
こんなビーチで丸一日過ごせる幸せを、ぜひお伝えしたい。

まとめ:行くのは大変だけど、その価値がある場所です
プルフンティアン島は日本人や中国人よりも欧米の方が多く訪れる観光地らしいです。島の人が言っていました。
ホテル選びに注意すれば、ガヤガヤした雰囲気は一切なく、本当にのんびりとリラックスして過ごせます。
マレーシアで美しいビーチを探している方は、ぜひプルフンティアン島に行ってみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
